塗装前のSd.Kfz.250/9

ナットが到着したので早速乗せました。

ちょうど粘土がのっていたのでそれにねばしました。
ナットをのせる前に履帯とロードホイールの接着が乾燥していたので効力が発生しませんでした。
ややトホホ。ただ、吹けば飛ぶよな車体に重量感がでました。
履帯のたるみと車体の接地面は完璧です(笑)。
ただスプロケットホイールがやや大きいのでは・・・・。
あと履帯の厚み。

横から見ると

次は塗装です。
ダークイエローにオリーブグリーンとレッドブラウンのメロメロ迷彩にしようかなあ。

ナットが到着したので早速乗せました。

ちょうど粘土がのっていたのでそれにねばしました。
ナットをのせる前に履帯とロードホイールの接着が乾燥していたので効力が発生しませんでした。
ややトホホ。ただ、吹けば飛ぶよな車体に重量感がでました。
履帯のたるみと車体の接地面は完璧です(笑)。
ただスプロケットホイールがやや大きいのでは・・・・。
あと履帯の厚み。

横から見ると

次は塗装です。
ダークイエローにオリーブグリーンとレッドブラウンのメロメロ迷彩にしようかなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます