毎日の日記

日々のたわいもないプラモデル作成記録をまったりと日記形式で記述してゆきます。

IV号戦車H型迷彩塗装の変更

2015年04月25日 08時43分41秒 | 模型製作
箱絵のように迷彩塗装がうまくいかないので迷彩がらを変更することにしました。

なんと気の早いことか(笑)

一般的な3色迷彩としました。

箱絵の塗装のようにいかなかったからです。

また、塗装はエアーブラシでおこなっているので厚くなりませんでした。

では塗装変更として迷彩がらはこんなように仕上りました。

それから、緑(指定ではダークグリーン)の迷彩をディープグリーンを使って明るい緑にしてみました。











車体下部のアース吹きが強すぎてロードホイールのゴムの部分が・・・・・・。

まあ、きにしない、きにしない。

今回のほうが特定車輌を製作したわけではないので自然かもしれません。

またアクリル塗装のため、下地が溶けることはありませんでした。






Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IV号戦車H型の仕上げ | TOP | 1/48 ドイツ軍用サイドカーを... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 模型製作