3月に入って風が暖かく感じます~♪
バタバタ忙しくしていて久しぶりの更新です。3月と言えばツーリング。
去年は3月雨で流れたけど今年はどうかな??今回のツーリングは
3月18日 香川県善通寺に決定
今週水曜日に下見に行ってきました。
前回同様R53経由で岡山ICから高速を使い吉備SAで、最初の休憩と
多分合流があると思います。吉備は結構お店があるから香川に付く前から
お腹を一杯にしないよう注意です。
でも、このソフトクリームには興味をそそられます・・・・
いつも通り瀬戸中央自動車道へ入ります。
さぬき富士です~
今回は坂出JC,高知方面、右側へ!走ること数キロ、善通寺で下車です。
高速抜けたら、T字路右折です。ここで集まれる広い所がないので、そのまま行きます。
とりあえず右折!
そのまま直進。高知、琴平方面です。南に向いている状態ですね~。
まもなく見えてくるこの看板(左手)と、交差点。
ここを左折です。(当日は目印に一人待っていてもらう予定)
左折するとこんどは綾歌方面になります。
少々走ること、左にローソン、右に歯医者さんの交差点を右折。
まもなく左手に 山下うどんが見えてきます。ここで、2回目の集合と、
とりあえず、うどんを頂きます。
味はどうかわかりませんが、駐車場の広さと席の数で決定!
向かい側にも駐車場があるので、大人数でも大丈夫そうです。
あとから思うに、高速のSAとかでもここのうどんを売っています。有名なんでしょうか?
うどんの量は多かったです・・・自分で生姜もおろしてください。
とりあえず、ここで一食!
ここを出ると延々南に向かいます。
当日は誰かに先回りしてもらいますが、
左手にマルヨシセンターと百十四銀行の交差点を右折、
こんぴらさんの駐車場まで行きます。この周りには無料で駐車できそうなスペースは皆無で、
駐車場に入れることになります。
ここの駐車場のおじちゃんと話をしてきたので、一台300円で
停めさせてくれるそうです。通常、土日は車で500円~700円貰っていいるそうですが
『娘が岡山の総社におるんで、ほんとは500円と言いたいけど
岡山県の人には親切にしたい』と、若干よくわからない理由ですが、
みなさん、300円用意してきてください。
駐車場のすぐ近くに、テレビで話題になって連日大賑わいのコロッケ屋さんがある
らしいんです・・・生憎水曜日定休で、ありつけなかったのです・・・・;
日曜日はあいているみたいです。ここの商店街はひっそりしていました・・・
歩いてこんぴらさんにお参りして帰りましょう。
うどんやさんもありましたし、興味をそそる、ソフトクリームもあり。
これまた、興味あり!!
階段を上がって、168段目に来ました。 まだ、168段です。
全部で758段あるらしいですけど・・・・
き、今日はここまで~~~!!!
疲れたんじゃ・・・・ないですよ・・・あくまで、今日は下見、体力を温存しておく
必要があるので、ここで、Uターン。当日は上まで上がりましょう!
このあと、駐車場のおっちゃんが教えてくれた、うどんやさんへ・・・
なんでも、600件の食べ歩きで一番おすすめ、これ以上はない!ということ。
それなら、ちょっと寄って行かないと・・・・
駐車場から車で5分程度、狭い民家の間にある、かわむらうどん・・・
確かに・・・これは皆では無理だわ・・・
注文してから麺をゆでるので、少々時間かかりましたが、美味しかったです。
おじちゃん一押しのかま玉。
これはおろしぶっかけ。大根おろしたっぷりです。
当日はここへは来ませんが、金比羅山で自由時間を多目にとるので、ふら~と寄ってみてもいいかも。
何年か前はうどん屋さんを4軒くらい梯子出来ていたはずなのに、
今日は2軒で・・・・・・しかも、かなりキツイ・・・
では、18日、日曜に。 集合時間はのちほど!