昨日はツーリングの予定を考えてきました。
どこもかしこも、雨と風がキツくて、靴もソッツクスも
ビチャビチャでした・・(*´Д`)
今回はツーリングとしてはとってもご無沙汰の松江城に行こうかと思います。
またまた集合は久米の里になりまして、7時半集合の8時発です。時間厳守で
お願いします。
久世のICから乗って大山のPAまで行きます。大粒の雨で見難くて
すみませんが、一応・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/e6c4881a492b5df25cabb95a12ee9466.jpg)
ここで少しだけトイレ休憩して山陰道を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/788c6ccecfb01d6b552540df1a358bcc.jpg)
有料区間や無料区間が入り混じってどこからどうだか解りませんが・・・
安来の料金所をくぐり松江西で降ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3f/6874d0b477d56fbacdaeda1550e59ac5.jpg)
降りたら右折で、松江城の看板の方に・・方に・・・
とにかくあちこちに松江城の看板がありますので間違えようがありません・・(*'ω'*)
宍道湖大橋を渡ってちょっと行くと左手に県庁があります。
ここは日曜日は解放しているので、好きに止めていいですよとの事、
ここに駐輪しようかと思います。
松江城のすぐ目の前ですのでここで自由時間とする予定です。
多くの場合、何か食べる事になりますが、城の堀の北側にお蕎麦屋さんが3件と
カレー屋さんがありました。ソフトクリームもありありましたよ(*'ω'*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/e6f7e8693313d7510f0e25aa96629863.jpg)
昨日は八雲庵て所に入ってみましたが、有名なお店なんですね、
少し前には錦織圭(さん)も来られたとか。
お蕎麦も美味しかったし、風情がある建物でした。もう一軒のお蕎麦屋さんも
行きたかったんですが、水曜日定休でした・・・残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/1eaa4906e2a7210c404d04c054430fe4.jpg)
一番人気のかも南蛮と三段割子です。
若い女子のバイブル『CanCan』でも紹介されて、E-Girlsの誰かと誰かが来たらしいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/587af0f424249bfc17ce79713d953d22.jpg)
ぐっさんのサインもありましたね~
当日はここら辺で早めのお昼ご飯をとろうかと思います。
昨日大雨でも屋根付きの船でお堀巡りをしていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/39/a92bcb7e8fd07758e100f32fe3f96fb0.jpg)
帰りは来た道を帰ります
山陰道をくぐったところの左手に大きいガソリンスタンドが
ありましたので、そこで一度止まろうかと思います。
県道24号南に下ります。
雲南市を通過です。看板では
東城とか 奥出雲っていうのを目印にして・・・
以前ツーリングで蕎麦を食べた横田駅を通過、おろちループで一度休憩します。
そこから東城に出て鯉ケ窪の道の駅でもう一度休憩です。
新見からは高速道路を使おうかと思います。いつも通り真庭のSAで流れ解散にしようかと思います。
全部で300㎞くらい走りますかね・・・
明るいうちには十分帰ってこれそうです。