![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/0a/d86ce3e0df32a4ce197bbf15d21fbed7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/04/ec0ac96658497f42bc4e58400b725fcd_s.jpg)
場所は群馬県渋川市赤城 にあるグリーンディスカバリーさんのベース地にて高崎市の親子を募り朝9:00過ぎに到着し約40名の親子をグループ分けをして施設紹介、ガイド(ファシリテイター)の紹介を!
今回ステップスポーツクラブで行う活動内容は午前に行うレクリエーション(野外教育活動・プロジェクトアドベンチャー)と親子クッキング調理です。
グリーンディスカバリーさんのほうで子ども達に安全にラフティングをしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/40/06b13062e5b32d7551355a2f2065f771_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/b6/30fc0472c8ca44181190b8c27b663594_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/8d/63e01b2c7e410bd89cd254b1a26f49d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/8d/63e01b2c7e410bd89cd254b1a26f49d7_s.jpg)
まず午前中の活動ですがレクリエーションで子ども・親・ガイドの距離を縮める遊び(アイスブレイキング)をしました。内容は電車がでんでん!という遊び。
1人が2人!2人が4人に!という風にドンドン電車が長くなっていくという遊びです。最後には長い1本の電車になりみんなでバンザーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/01/caa91ec0d6e1cd5bd666817abd01de59_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/c5/71ec4fcacb0c367bcdaa78cccccbcac1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/33/f9a9f82342c065a35a20e71000e4b8af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/60/e0f3d7c53bf5409881d6911c4e9c9969_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/fb/7eb8e4083c8a8d6327c8b2cd42941f19_s.jpg)
次はオールザボードとブラインドロープ。これらはロープを使った遊びでグループごとの活動になります。協力・勇気・問題解決・自分の殻を壊す・積極的などの要素を踏まえた活動になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/ac/8fdf650cea29fa5a8e908e15ff6e1f4d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/be/fe8f355166f093fa7c0c52450b976e0f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/a9/99a61510732901758a0eefbcdcdbd4cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/6d/cb7e7cb61d366a206abba6b14cf012f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ce/4ee2ae90ab221f0d7781d5a5483d9dcf_s.jpg)
どのグループもリーダーを中心に良い雰囲気の中で進んでいき、成功、失敗?という結果以上にみんなを信頼して取り組む様子が見れました。
最後にはトラストフォールという1歩踏み出す勇気!自分に打ち勝つ心・仲間を心から信頼する!という要素を踏まえたアクティビティをしました。高さのある台の上に1人立ち他の仲間は向かい合って腕を組み合います。台の1人は背中を仲間のほうに向け気おつけの姿勢のまま後ろ向きに(仲間のほうへ)倒れ込み仲間が支えてあげるという活動です。なかなか踏み出せない子もいたりして仲間に励ましてもらったりしながらどの子も挑戦していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/36/33256fb2d07abe8e4b49b6e13bf4b6a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/09/fe5b2bf9d0f178ffc7aea5a36adfa7a4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/6a/2c269a3622f33a0a45528cc161b92b7d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/16/107c1db3f3034a08d1147dd20d73bbcf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/d6/892bf9cc0b03dce2071ac426ce9121fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/79/f02988dccc816da93743c6f7a78ed05a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/73/49bcdbbbe3927a2c6c139840c93d94f2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/ff/3af1d080015221137c9ec008d04725a1_s.jpg)
午前のレクが終わる頃には話し声が多く笑顔満載になっていていましたっ!!
次は親子クッキングです。メニューはピザ・ベイクドポテト・オニオン・デザート
を調理してゆきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/bc/f4b73fc947e3ba5c3f25b9377e599eb3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/f4/db6a7f9708bf0fe16dfe59ce158d48e2_s.jpg)
生地をコネコネして発酵中の間に火起こし体験とオーブン作りを!オーブンはダンボールの内側にアルミ箔を貼り串で棚を作り完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/ea/4881da4f2a34cb3189cd66d3ca5bc736_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/f9/01209dad7dc950d0af23f63cbbb2d260_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/b5/ecf292703337c8afb09e9a0ea78f50cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/57/d341fc2c483faddcd983f710abb31102_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/28/2e956b288be28be69fd110cb559b0d66_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/a2/958c3736c2b43392a7756b82e65c905e_s.jpg)
発酵後には生地の形成とトッピング!この辺りから個性・性格が出てきて面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/17/654f2f14de20709246082efdea18b1a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/d3/6719dec8cf5c8813beb563a54ab42a71_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/48/330567e2ec256196ad2a9c05d404f92c_s.jpg)
ベイクドポテト・ベイクドオニオンは野菜を洗ってそのままアルミ箔で包み炭の上に置けば完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/80/b760090f155460a58a82a1e3495ed73a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/92/975d890d1c4e0b026e4257ad6f408d82_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/2d/0d9245a0c4915641c99803c5bf5f9021_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/72/460b8b9b51a52f6329956726f0a39e4e_s.jpg)
どの親子も初めての体験とあって楽しみながら調理しているようでした。焼き上がりにはいたるところで歓声が上がり味も美味い美味いとほおばりガイド達もホッと一安心!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/e0/ec6598ed2e9150b1eb4cc071aa0e1c01_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/d6/22a59314eb5f2d01679bf2214c5a3d19_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/3b/ec144dc436e547d50be21e9dbeaff30c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/02/80771b1698673a3ea70d7591cc60ab43_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/f0/978841132ad3a107748046a399f1023b_s.jpg)
午後は子ども達はウエットスーツに着替えて川へ移動です!ラフティングのスタートです。川の水量もだいぶ少なく子供たちにはちょうど良かったのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/b1/32a47fc99ca580ffb389785fd69a4641_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/ef/e6d9649c7ae1eebf3303af5db174b78f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/6f/e9098284e9ac7f3426068d438840fdd5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/33/75e267d50b994726101294d0b30986c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/bd/e6e847e4f62a0ffbe52df8cc5c377dd6_s.jpg)
キャッキャいいながらはしゃぐ子どもの様子を親御さんたちはにこやかに写真を撮ったり応援したりして見守っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/3a/bb1417fcb6a828c65206192963cc033f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/29/7b3002e6953d041a463d806395602b10_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/6d/10ef748b6b491abad5ab1016ccf6e9d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/37/142e548ee7122eceeebe1fcf7cce938c_s.jpg)
ゴール地点に親御さんたちと先回りしてお出迎え!楽しかった様子で水の冷たさより楽しさのほうが上回っていましたね。
1日活動詰めで盛りだくさんの内容になりみんなに楽しかったよーっ!と言ってくださった事が嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/5a/47aa352b3b5c41fedaf8c9d3d0f18892_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/53/4e89fb1c5be9b241a4b0b5b891370840_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/97/0781898df9329c3716446806d4a6076d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/e1/0b928191a32774c15e800cd90ab2636f_s.jpg)
今回コラボ企画で打ち合わせ・準備・実施まで一緒にやってくださったグリーンディスカバリーの皆さん、ありがとうございました。また良いものを企画して一緒にできたらいいですね。
http://www.greendiscoveryjapan.com/
10月29日にはステップスポーツクラブの子供たちを対象に秋の大遠足へいってきます。準備が大変ですがよいものになるように今から頑張っておりますっ!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます