榛東南部保育園 2015.1.22 雪遊び&スキー教室
本日も先週に続き榛東の保育園の子どもたちと一緒に電車に乗って雪国へ出かけてきました。
先週末から沢山雪が降って先週のスキー環境とは全く違っていましたね!

天気:雪のち曇り 気温:-2~-3℃ 積雪:80cm 風:3m/s 雪質:パウダー
今日も新潟県の湯沢中里スキー場へ行き午前中は雪に慣れスキー靴に慣れ、板の脱着、歩行、滑走練習を
おこなってゆきました。

どの子も雪の降りしきる中弱音も吐かず慣れないスキーに転んでも転んでも立ち上がり頑張っていました!
斜面滑走では数えるくらいの練習にも関わらず言われた事を守ってしっかり表現しようと頑張っていたので上達も早い早いっ!

これが自信となって自然に笑顔が溢れていましたよ!
「もっと滑りたい」「もっと練習したい」という声が多かったのも事実。
もっと滑らせて成長していく姿を見たかったですが限られた時間があるのも事実。


帰ったら楽しい思い出と練習の成果をお母さんお父さんにしっかり話してしたら連れて行ってくれるかもよぉ~!
子どもたちは「うんうん!」と真剣に聞いていたので今頃お話をしているころかなぁ~!
いつも思いますが子どもの初めての経験に立ち合い指導できる環境は私にとってもとても貴重な経験でやりがいのあることです!

今回もお世話になりました園長先生をはじめ保育園の先生の方々ありがとうございました。
また、おつかれさまでした。
引き続き今後とも子どもたちの成長に向かい合い一所懸命に指導にあたれたらと思います。
これからもよろしくお願いいたします。