パピヨン&猫~アリオ&りんご&バジル&くるみのブログ~

愛犬&愛猫と一緒に愛車で日本全国?はまだまだですが、お出掛けした事・趣味のお城の事・鉄道の事など紹介しています。

三匹の猫

2014-09-14 16:58:33 | 愛犬
次に向かったのはチーズガーデン五峰館

お腹ぺこぺこでレストランへ。…一時間待ちです。三連休なので当然です。



他をあたるかとチーズガーデンを出て直ぐの所に、「三匹の猫」の看板!大田原牛!テラス席あり!
お猫様に導かれました
 



大田原牛サーロインステーキ130グラムのセット¥4800税抜きと煮込みハンバーグのセット¥1800税抜きを頼みました。
サラダ、お味噌汁、ドリンク付きです。
大田原牛はA12ランクです。

お店の人が席の隣で炭火で美味しく焼いてくれます。当意即妙な会話も繰り広げてくれます。 
ネギを使っているので、犬にあげられるのはステーキだけですとのアドバイスもしてくれました


ほんの少しアリオとりんごにあげました。りんごは食べませんでしたが、アリオはよい子にお座りして私の顔を凝視して「下さいませ」攻撃。お終いだよ。

言うまでもなく美味しい


そして、再びチーズガーデへ。 
焼きたてフィナンシェの焼き上がり時刻が3時。それまでイートインで御用邸チーズケーキ(320円)とフロマージュブラン(380円)とコーヒーと紅茶(共に100円)を頂きました


そして、張り切って早めに並び焼きたてフィナンシェを購入
焼きたては外はパリパリ中はしっとりで確かに美味しい。
 




焼きたてフィナンシェの魅力に取り憑かれ、我をなくす犬の図

那須高原

2014-09-14 16:23:57 | 愛犬
朝から予定が狂う
那須どうぶつ王国に行ったのですが、猫は入り口の事務所での預かりになるとのこと 

中のにゃんこハウスで預かりしてくれるのかと勘違いしてたぴんぴろ
 
遠くだと心配なので入国中止

はい、ここで不機嫌



急遽アカルパへ 
 

素敵なキャンプ場内のドックラン。キャンプ場利用者はドックラン使用料ただで犬用温水シャワーもあるのでとても良い施設です。
ただ、短時間遊びたいだけで一匹千円は高いなぁ。
二千円が惜しかったのとネトネトしたバカがたくさん着いたので、洗っちゃっいました。 



滞在時間一時間チョット


まだ不機嫌





惨事

2014-09-09 13:48:26 | 愛犬
リラックマが泣いてます


犯人は?

満面の笑みのアリオ

近所の脱走犬が我が家の周りをワンワン吠えながら行ったり来たりするのを家の中から応戦

パニック状態です

おやつで釣っても釣れない
抱き抱えても暴れる
脱走犬が帰って行くまで暴れる
阿鼻叫喚の地獄絵図



逃がさないで下さい

birdieとアウトレットでの買い物

2014-09-08 12:49:06 | 旅行

期待してるアリオ。ワクワクだね。



バジルが成長したら使う予定のハーネス



バジルの首輪
嫌がって外してしまいます
完全室内飼いですが、万一に備え名前入り首輪を着けさせたいので慣れてもらいます








あっ、りんごちゃん後ろ後ろ!



軽井沢プリンスアウトレットでの買い物

ストウブで値札より更に安くなって1500円+税で購入






単にこれがやりたかった
本人も気に入り入ってます



アリオのものは買わなかったね
ごめんね

旧軽銀座

2014-09-07 19:39:41 | 旅行
暖炉で調理してくれる犬入店可のレストランが満席で、車を停めた駐車場の直ぐ近くのこちらのレストランへ。
犬入店可の看板が有り難い。



昔からあるお店ですが、入ったのは初めて。
「犬が入れたらそれだけで文句はありません。」と余り期待していませんでした。



ところが、美味しい。お店の人も作為のない優しさ溢れる接客。
当たりです。


犬猫用にお水も出してくれました。


暖炉のお店では肉の表面を剥いであげるぴんぴろですが、あげません。
あっちはビュッフェ付きだものね。

同じお店ばかりではなく、開拓するのも楽しいかも。
でも、犬連れだと新しい所は緊張します。



そして、道を挟んで対面くらいのbirdieへ。


本当に、欲しいものだらけです。アリオがここのリードとハーネスを噛み噛みして壊した時泣けた値段ですが、可愛い。
と言いながら、お買い得品ばかり買う私。


猫は服を着せると動きが鈍くなって逃げないと聞き早速購入 
…動きは機敏なバジル。お主やるのぅ。