上田城千本桜まつりが16日までの予定で始まりました。
1日は、生憎の曇天に
まだまだ小さなつぼみの桜。
去年、一昨年が早すぎた(満開が4/6でした)
そして、もう一つ。
11月30日までの予定で開催される
特別企画展
『400年の時を経て甦る 上田城』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c6/6e899ed1e84d54c46b039bd72663a52a.jpg)
大河ドラマ館であった場所で開催されます。
大河ドラマ館の時より規模は小さいようですが
『真田丸』のあの甲冑が展示されているようです。
特別企画展の開催にあたって
オープニングセレモニーがあり
アナウンスはされていましたが
殿・大殿・安房守・昌幸
と、色々な呼び名がある
真田昌幸こと草刈正雄さんが登場しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/6926f57e2bd86382c9a90e5f48dccbc4.jpg)
お帰りなさい(*^^*)
平成29年度、信州上田観光プレジデントに就任。
大使より上の大統領です。「天下統一したぞぉ~」
一年間宜しくお願いします。
セレモニーの後、いつもの場所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/d21dfcc1aab6d4edb1a16b0957c03433.jpg)
ようこそ、おいで下さいました(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/c704d96522d8d20153abe0912044bf4d.jpg)
そんなに睨んではいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/18462df6c992f4ad8b74b94b8a6470b3.jpg)
そうそう、そういう顔で(*^_^*)
お昼頃、東京ビッグサイトで開催されていた
インターペットに向けて、上田を出発しました。
その様子はのちほど・・・
1日は、生憎の曇天に
まだまだ小さなつぼみの桜。
去年、一昨年が早すぎた(満開が4/6でした)
そして、もう一つ。
11月30日までの予定で開催される
特別企画展
『400年の時を経て甦る 上田城』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c6/6e899ed1e84d54c46b039bd72663a52a.jpg)
大河ドラマ館であった場所で開催されます。
大河ドラマ館の時より規模は小さいようですが
『真田丸』のあの甲冑が展示されているようです。
特別企画展の開催にあたって
オープニングセレモニーがあり
アナウンスはされていましたが
殿・大殿・安房守・昌幸
と、色々な呼び名がある
真田昌幸こと草刈正雄さんが登場しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/6926f57e2bd86382c9a90e5f48dccbc4.jpg)
お帰りなさい(*^^*)
平成29年度、信州上田観光プレジデントに就任。
大使より上の大統領です。「天下統一したぞぉ~」
一年間宜しくお願いします。
セレモニーの後、いつもの場所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/d21dfcc1aab6d4edb1a16b0957c03433.jpg)
ようこそ、おいで下さいました(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/c704d96522d8d20153abe0912044bf4d.jpg)
そんなに睨んではいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/18462df6c992f4ad8b74b94b8a6470b3.jpg)
そうそう、そういう顔で(*^_^*)
お昼頃、東京ビッグサイトで開催されていた
インターペットに向けて、上田を出発しました。
その様子はのちほど・・・