日日是好日

stop-the-clocks_21

Eye Candies

2008-03-26 22:26:52 | Weblog
一昨日、大学の卒業式に行きました。

行ってよかった~。
うちは女子大なので毎年卒業式はとっても華やかなんですが、やっぱり今年は格別。
最初は剣道部の卒業生と顔合わせて、その後は専攻の友達と一緒に興福寺へ行って記念撮影。
ずっと仲良くしてきたみんなが一足先に卒業しちゃうのは寂しいけど、おめでたい晴れの日に同席できてよかったです。

みんな振袖姿や袴姿が可愛い美しい素晴らしい。
眼福でした☆

翌日は某エアライン、しかもCA職の説明会へ。
背が高くてすらっとしている子が多かった。
髪の毛や足が綺麗な子も。
目の保養になりました☆

ホンマに女の子って素晴らしい!!

ユウジン効果

2008-03-20 22:02:30 | Weblog
ちょっと就活に疲れ気味?
楽しい反面、結果が思うようにいかないと、あ~っと思います。

友達と会うと元気が出ますね。
気心の知れた友達と話すと、面接を受けるうちに、自然でいようと思いながらも知らず知らず作ってしまってる自分を、元の状態にリセットできる感じです。

昨日はあおきちゃん、ありがとう!
念願の京田辺キャンパスツアーに連れて行ってもらいました。
4月から忙しいだろうけど、また落ち着いたら会えることを楽しみにしてます。

今日は合宿中の可愛い後輩に差し入れに学校へ。
神戸屋のバームクーヘンを渡した後、卒論のヒント探しに共同研へ。
春休みにも関わらず共同研にいたチコちゃんと、大変有意義な話(?)で盛り上がりました。
話の結論は「昔は顔ではなく技が大事だった」ということで(笑)。

明後日はソフト部の友達と会うのでツカと京田辺について語らなきゃ。

うん、明日も就活がんばろうっと。

あの人の印象バトン:のんちゃんについて。

2008-03-04 23:46:25 | バトン
といってものんちゃんが知り合いに5人くらいいるのです。
今回はおなじみ同専攻のノドカちゃんから。

大勢ののんちゃんのうち3人は大学の知り合いでみんな「のどか」って名前です。
そうそうある名前だとは思わないけど。
「のどか」って名前を付けられるときっと、奈良女の文学部に入る確率が高くなります。


私が思う貴方バトン

・正直に書くこと
・お世辞は必要ありません
・エンドレスバトンなんで止めないで下さい

01.誰から回ってきた?

 のんちゃん

02.その人と初めて会った時の第一印象は?

 ふわふわ。ふわふわ、してるなあ。 

03.その人を色で例えて下さい
 
 クリーム色。
 
04.その人の好きなところを言って下さい

 我が道を行っているところ。
 話題に事欠かないところも。

05.その人の嫌いなところを言って下さい
 
 酒代と肝臓が心配です…。

06.その人を野菜で例えると?

 にんじん。暖色で甘い。

07.その人を動物で例えると?

 猫よりは犬。中型犬くらいの、人懐っこい。

08.その人を最初何歳だと思ってた?

 同学年って分かってたからなあ。

09.その人って何系だと思う?

 ふわふわノドカ系。(系統に属さない)
 不思議系と言っちゃうには、私にとっては分かりやすいところもあるし。

10.その人って誰に似てる?

 えー思いつかない。  

11.その人は格好いい?可愛い?
 
 外見も性格も二択なら絶対可愛い方。

12.その人に向けて一言

 これからもちょこちょこ関西に遊びに来てね!
 待ってるからね!

13.このバトンを回す10人を指名しましょう

 のんちゃん。(もらってばっかりだしバトン返し)
 みくちゃん。(毎度すんません)
 おかん。(絶対嬉しい回答をくれる!)
 さっちゃんと飛香ちゃん。(のんちゃんのと合わせてどうぞ)

 お暇でしたらお願いしますm(_ _)m