エテ公のきまぐれ日記

日々の出来事を風の吹くまま、気の向いたときにあるものでやるぞぉ!(^-^)

ついにここまで・・・

2013-03-31 22:31:49 | 暮らし

以前、ニュースで永世棋士が将棋ソフトに負けたと聞き、ブログに書いたが、まさか将棋ソフトが現役プロ棋士までは勝てないだろう・・・とあの時は思っていました。
今日の朝刊を見ると将棋のプロ棋士5人と5種類のコンピューターソフトによる団体戦「第2回将棋電王戦」の第2局が30日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、なんとプロ棋士相手に将棋ソフトが勝ってしまったみたいです・・・ぉお!!(゜ロ゜屮)屮
勝った将棋ソフト『ponanza』は世界コンピュータ将棋選手権第21回で決勝5位、昨年の第22回では決勝4位の成績で今回は開発者の山本一成氏の自宅マシン2台とBIGLOBEから借りたクラウド上のマシン8台、計10台でプロに挑み、序盤の数手のみ定跡を入れ、あとはponanzaに好きなように考えさせるという思い切った戦略で勝利したそうです・・・(驚)
深く将棋を覚えなくてもパソコンを覚え、戦略を指示するとソフトがプロ棋士に勝ってしまうなんて時代に驚愕しますm(_ _)m
おいらの仕事もパソコンソフトに負けないようにしなければ・・・(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ、炭酸泉はいいわ~♪♪

2013-03-30 21:38:21 | 温泉&銭湯

北海道はまだ花粉なんか出てないのにクシャミが止まらず目から涙、鼻にはテッシュを当てなきゃならない位の症状で花粉症みたいになってしまった。
車で移動してたのでバックミラーで自分をみると鼻の周りが真っ赤・・・(。。;)
少し早い時間だったが、鼻風邪かなと思い、東区の『こうしんの湯』へ行き、身体を温める事に・・・
14時過ぎだというのにお客さんが多いです・・・(驚)
サウナではファイターズ戦やっていて、試合の流れとともに出入りしてます(笑)
今回のおいらは露天の『炭酸泉』でゆっくり身体を温めながらの入浴でようやくクシャミも止まり、身体も落ち着きました♪
脱衣所から今回は露天風呂が見え、入浴した『炭酸泉』の看板を・・・
記念撮影!!(^-^)
入浴後は症状も治まり、無事に残りの配達を済ませる事が出来ました
(・ω・)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 『キング~Two Hearts 』 【ネタバレあり】

2013-03-29 20:31:07 | 暮らし

前半のラブコメ風なテンポから緊張する事件が起こり、復讐ドラマのように犯人を追うストーリーになります。
回を追うごとに面白くなるパターンでした。
今までみた韓国ドラマとは趣がちがって、昔は一つの国だったが隣国になってしまった北と南の現実をドラマに盛り込んでました。
韓国と北朝鮮の緊迫した情勢の中、国や政治をも裏で動かす多国籍軍事企業が絡んできて、一見ハードなドラマなんだけど、内容はしっかりロマンスしています。
ハ・ジウォン演じるキム・ハンアは北朝鮮の女軍人で、イ・スンギ演じるイ・ジェハ王子の元にお嫁にくるんだけど、2人がくっつくまでの過程はちょっとだけで、結婚してから共に困難を乗り換えて絆を深めていく過程が描かれているのも今までのロマンスとちょっと違うなって。
つづきが気になるからおもしろかったと言えばそうなんだけど、普通のドラマならこうなるでしょ?と思う場面が多く、ちょっと、戸惑いが・・・(笑)
そして、主演の2人よりも気になったのがウン・シギョンとイ・ジェシン皇女の恋のゆくえで、シギョンの生真面目で不器用さが心良く、シギョンを死なせてしまったのがありえん~!
あそこまではリアルにしなくてもいい!!(怒)
ジェシン皇女との結婚式、みたかったです(涙)
この2人を思うと今でも切ない。
最後のビデオレターは泣きました・・・この2人がハッピーエンドだったら、このドラマは最高でした。
印象的だった一人目は韓国ドラマ「パスタ」では 嫌な支配人の役のジェガン王(ジェハの兄)です。
国王として凛として気品にあふれ、弟想いで南北の平和を願った素晴らしいお兄さんで、回想シーンでも活躍します。
(テーハミング パパンパパパン・笑)
そして、ジェガン・ジェハ・ジェシンのオモニです。
慈しみ深い国王の母を演じ、北から嫁いできたハンアのことを最初は訝しがっていましたがハンアが王室になじもうと一生懸命だとわかると心を開いてハンアの存在を受け止めました。
いわずとしれた名作「がんばれクムスン」のクムスンのハルモニです。
優しいハルモニから怖い姑までどんな役でもこなせる女優さんですね。
脇を固めた王様の秘書室長といい好きだわぁ~♪♪♪
大変、楽しめましたm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の札幌味噌ラーメン・・・(笑)

2013-03-28 20:31:33 | ラーメン

年度末の忙しさは相変わらずで慌ただしいです・・・ (T-T)
特に今日の最高温度は10度近くになったモンで冬季商品の修理が来る中、春物商品の照会まで来て、バタバタでした・・・??(゜Q。)??
移動中の昼飯は『さんぱち 綜本店』の・・・
味噌ラーメン(700円)!!
さんぱちと言えば、全体的に塩分と油分と化学調味料の味が強く、スープはかなり濃い目でライスを食べながら食べるラーメンの印象だったが、疲れているおいらの舌がバカなのか、ここのは全体的に味が濃くなく、随分食べやすくなっていたカンジがした。
知り合いになぜ、さんぱちがいいの??とよく言われますがおいらは・・・
このナルトが好きなのです♪♪
チャーシュー少なくして、このナルトを増やして欲しい位です(笑)
美味しく頂いた後、サービスのアイスを食べながら午後の仕事に向かう事が出来ました(((((っ・ω・)っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市北区 板そば なみ喜

2013-03-27 20:35:33 | 蕎麦

お酒ばかり呑んでた今月、久しぶりに『板そば なみ喜 北24条店』へ・・・
食べたのは・・・

エテ公定番の『板そば鳥天』(900円)です!!
見た目からしてボリュームのある食べ応え満点の極太蕎麦を食べながらさくっとカラッと香ばしいサクサク天麩羅は美味しいです!!
とり天、ピーマン、まいたけの天麩羅がホント板そばに合うんです!!
(・ω・)b
そして・・・
完食した後は蕎麦粉が入ってるような白~い蕎麦湯を入れ、呑むと相変わらず、ほぉぉ・・・とする美味しさが口の中に広がり、旨いのです!
大満足!!
何回来ても飽きずに食べる事が出来ます・・・(・ω・)b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする