昨日PCの電源を入れたらいつもより立ち上がりが遅くって、ハードのほうからカチカチ音がしてる
立ち上がったと思ったらすぐに、「Microsoft IME2007 の動作を停止しました」っていうエラーメッセージが・・・・・
なんのこっちゃ~
って思いながら×で決して、エクスプローラー開いたらネットは問題なく繋がるものの数秒おきに同じメッセージが開いて、いちいち×押さないといけない
しかもWEBのログインPASSとかIDとか入力するのにむっちゃ時間がかかる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
再起動しても同じで、Microsoft office 診断プログラムを起動してみたが問題なし・・・・
コマンドでchkdisk /fしてもダメ・・・・
MicrosoftのHPで検索するも解決方法は見当たらず
あっちこっちweb検索しても同じ現象はみあたらず
まあVISTAにしてから、かなりイライラさせられてますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
WIN7にしてからは、多少ましにはなったんですがね~
特にIME2007は変換遅いし、バカ変換多いし当初っからイライラでした
そもそもoffice2007が使いづらい
excel2007なんか時間かかりすぎて使う気にならん(まあ使わないから慣れないんだけど
)
つい古いXPの入ってるPCのexcel使っちゃうのよね~
話がそれてきたからもとに戻しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
んで、1日中あれこれ格闘してみたが解決策が見つからず
ひょっとしたらハードの問題かな~?と凹みましたが、IME2007が停止するんなら使わなければいいんじゃない
ってことでIME2010をダウンロードしてインストールしてみた
インストールして設定も確認したけど、ハードのカチカチ音とエラーメッセージは止まらずやっぱりダメかな~と思いつつ再起動したら、なんと無事なおりました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
結局深夜まで格闘してましたから、編み物する暇なかったんですけどぉ~
かな~り疲れたじぇ~
立ち上がったと思ったらすぐに、「Microsoft IME2007 の動作を停止しました」っていうエラーメッセージが・・・・・
なんのこっちゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
しかもWEBのログインPASSとかIDとか入力するのにむっちゃ時間がかかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
再起動しても同じで、Microsoft office 診断プログラムを起動してみたが問題なし・・・・
コマンドでchkdisk /fしてもダメ・・・・
MicrosoftのHPで検索するも解決方法は見当たらず
あっちこっちweb検索しても同じ現象はみあたらず
まあVISTAにしてから、かなりイライラさせられてますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
WIN7にしてからは、多少ましにはなったんですがね~
特にIME2007は変換遅いし、バカ変換多いし当初っからイライラでした
そもそもoffice2007が使いづらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
つい古いXPの入ってるPCのexcel使っちゃうのよね~
話がそれてきたからもとに戻しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
んで、1日中あれこれ格闘してみたが解決策が見つからず
ひょっとしたらハードの問題かな~?と凹みましたが、IME2007が停止するんなら使わなければいいんじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
インストールして設定も確認したけど、ハードのカチカチ音とエラーメッセージは止まらずやっぱりダメかな~と思いつつ再起動したら、なんと無事なおりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
結局深夜まで格闘してましたから、編み物する暇なかったんですけどぉ~
かな~り疲れたじぇ~