さぶまりんのブログ

数年ぶりに「編み物でもしよ!」と思い付き、その製作品の記録用のブログっす
最近はあみぐるみヘッドカバーが主です

ついに!!

2013-03-19 13:38:41 | 日記
タイトルを見てついにプルオーバー完成 ついにでベストスコア更新

と、思われたかもしれませんが・・・・・・


いやいや、ついに我が家の洗濯機の寿命がきました
まあ、結構頑張ってくれたほうです

乾燥機能はもうすでにご臨終でしたが、洗濯機能は問題なかったのでなかなか買い替える気が起らずズルズルとこき使ってきました(搬入据え付けなどがどうもめんどくさくって・・・


でも、今朝がいいので張り切って洗濯しよ~と洗濯機のスイッチを入れてチェックしていると
ガーと異音が
昨日までは機嫌よく動いてたのに・・・・・

ほんに良く今日まで頑張ってくれました ごくろうさんです
これで心おきなく買い替える決心がつきました

早速ネットでどの洗濯機がいいか口コミチェック

なになに、ドラム式は縦型より汚れ落ちが悪い 縦型でも二層式よりず~~~と汚れ落ち悪いんですけど更に悪いんですかい
日々技術は進歩してるのに二層式のすっきり感がなぜ全自動では出来ないの水道代が多少かかってもあのすっきり感がGETできるならそっちがいいと思ってる主婦は多いと思うが・・・・とずっとむかつきながら洗濯していたので
このストレスが増長されるのは辛い・・・・なのでドラム式は却下

でも縦型の乾燥機付き(今日ぶっこわれたのもそうだった)は、乾燥機能がイマイチだし・・・・
でも乾燥機ないと梅雨時と冬場大変だし・・・・

洗濯機と乾燥機別々だとお値段が高くつく上に、乾燥機だけって最近新しくはどのメーカーも作ってないのね


結局縦型乾燥機付きかな~

パナソニックNA-FR80シリーズに目星をつけ、近所のミ○リ電化へ あっ今はエディ○ンか
NA-FR80N6とNA-FR80S6とNA-FR80H6の機能の違いとお値段の違いを店員さんに訊いて、値段でNA-FR80Hに決めました

でも最短で木曜日の昼搬入だそうです


今日の分はとりあえず全部手洗い
脱水機能はまだ生きてたのでよかったです



え? プルオーバーはどうなったかって?
袖2本目に突入したんですが、毛糸の残量がやばいってことになってあわてて追加発注いたしました
セットもの編むつもりで20玉買ってるとばっかり思い込んでたんですが、10玉しか買ってなかったようで・・・・

ついでに春用のコットン糸も注文してしまい、またまた糸の在庫が・・・・・増えます