日本株は今年、新年が明けてから、
ほぼずうっと下落傾向にありますよね。
一時は、日経平均が1万6千円を割れそうになりました。
昨日、どうにか、1万6千円を割らずに900円ほど上げで終わりました。
しかし、日本株が底値を打ったという感じは、なんかしないんですよね。
新年をあけてからの株価の不調は日本株だけでなく、
世界的に各地の市場で株価を下げています。
中国経済の停滞、
米国の利上げで新興国からの資金流出、
原油価格下落による産油国のオイルマネーが世界の株市場で現金へ換金売り、
それに、シリア難民の問題、
ISのテロ、
経済的にも政治的にも2016年は問題が多い年になりそうです。
私は、老後の生活資金を作るために投信を積立購入していますので、
ここで世界の株価が下がっているからと言って投信の解約はしませんが、
やはり、あまり、株価が下がらないことを願います。
もっとも、株価が下がると、
毎月の定額での積立購入で買える分が多くなるので、
株価下落は必ずしもマイナスなわけではありません。
でも、やはり、株が下がると不安にはなりますよね。
ほぼずうっと下落傾向にありますよね。
一時は、日経平均が1万6千円を割れそうになりました。
昨日、どうにか、1万6千円を割らずに900円ほど上げで終わりました。
しかし、日本株が底値を打ったという感じは、なんかしないんですよね。
新年をあけてからの株価の不調は日本株だけでなく、
世界的に各地の市場で株価を下げています。
中国経済の停滞、
米国の利上げで新興国からの資金流出、
原油価格下落による産油国のオイルマネーが世界の株市場で現金へ換金売り、
それに、シリア難民の問題、
ISのテロ、
経済的にも政治的にも2016年は問題が多い年になりそうです。
私は、老後の生活資金を作るために投信を積立購入していますので、
ここで世界の株価が下がっているからと言って投信の解約はしませんが、
やはり、あまり、株価が下がらないことを願います。
もっとも、株価が下がると、
毎月の定額での積立購入で買える分が多くなるので、
株価下落は必ずしもマイナスなわけではありません。
でも、やはり、株が下がると不安にはなりますよね。