主婦の資産形成チャレンジ

40代主婦の私が老後のための資産形成をはじめています

円高株安どこで止まる?

2016-02-16 15:09:44 | 株価
円高と株安が止まらないというか、
なんとか株安は止まった感じではありますが…。

私は日経平均指数に連動するインデックスファントを積立購入していますが、
含み益がほぼなくなってしまいました。

もしかしたら、マイナスになっているかも。

まあ、株は、上がったり下がったりの繰り返しですから、
ここで下がっても、あまり慌てずに、
コツコツと積立購入は続けていきますが、
それども、下がってくると気にはなります。

それにしても、今回の下落や上げは、
短期間で起こっていて、
こういう相場だと日本のデイトレーダーなんかは、
ここぞとばかりに稼いでいる人たちもいるのではないでしょうかね。

私は、そういう才覚がないのでできませんが、
彼らはたぶん稼いでいるだろうなというのは分かります。

もちろん、日本のデイトレーダーだけでなく、
海外の潤沢な資金を持っている組織的トレーダーも稼いでいるでしょうし、
彼らはとんでもない金額を稼いでいるのではないでしょうか。

人に言わせると、今の日本の株価は管制相場で
日経平均が下がれば、日銀やGPIFが買いに入るので上がる、
もう見え見えの相場なので、
こんなに稼ぎやすい株式市場はないと言われているようですからね。

私たちの年金とかの公のお金が、
彼らに食い物にされているようなものですよね。