
平成24年1月26日(木)、第6回まちづくり検討委員会が開催された(傍聴者2名)
事務局側から提示された(仮称)岩槻まちづくりマスタープラン素案を基に、
活発な議論をした。
まちづくり方針のコンセプトは以下の3つ
歴史・文化資源を保全し、まちの魅力向上を図る。
歴史・文化資源を活用し、都市型観光のまちづくりを進める。
歴史・文化資源の連携により、にぎわいの創出に努める。
3つのまちづくりコンセプトは、城下町岩槻のまちの特徴を活かしている。
しかしながら、現在空き家状態の旧岩槻区役所庁舎。

区役所跡地の利用方法も、今後更に詳しく検討されるのだが
その対処にはスピード感を持つこと、
検討状況のプロセスを逐次区民にアナウンスしていくこと
が必要だろう。
『役所の土地・建物には税金がかからないから、ずっと置いておけるけれど
民間では考えられない・・』 ある委員の言葉が印象的だった。
事務局側から提示された(仮称)岩槻まちづくりマスタープラン素案を基に、
活発な議論をした。
まちづくり方針のコンセプトは以下の3つ



3つのまちづくりコンセプトは、城下町岩槻のまちの特徴を活かしている。
しかしながら、現在空き家状態の旧岩槻区役所庁舎。

区役所跡地の利用方法も、今後更に詳しく検討されるのだが
その対処にはスピード感を持つこと、
検討状況のプロセスを逐次区民にアナウンスしていくこと
が必要だろう。
『役所の土地・建物には税金がかからないから、ずっと置いておけるけれど
民間では考えられない・・』 ある委員の言葉が印象的だった。
(岩槻まちづくり区民検討委員・須藤順子)