岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

解体前に・・・@岩槻まつり

2014-08-17 10:21:38 | 区役所移転問題
昭和46年に、現在の旧岩槻区役所庁舎が建設された。

市役所の新しい庁舎のお披露目イベントがあるというので、当時小学生の私は父と一緒に市役所に出かけて行った。


目に飛び込んできたのは。。。。

鉄筋コンクリートのでっか~い建物何だかやたら四角いねずみ色のビル。

ひろ~い広場にはたくさんの人がゴチャゴチャ集まっている。大人たちはみな嬉しそうでにこやか

活気が溢れているのを子どもながらに感じ取れた。


記憶をたどれば、庁舎前の広場にステージが組まれ落成式が行われていたような気がする。

ステージを飾っていた装飾品は、集まっていた市民に投げ入れてプレゼントに。

その時に偶然キャッチできたのがバラのツル仕立ての造花の飾り物

とても大事な物をもらえたような気がして

「岩槻市役所ができた時にもらったお花」として、長い間自分の部屋に飾っていた。

      

今日の岩槻まつり2014が終わったら解体工事に入るそうだ。

旧岩槻市役所庁舎に「長い間おつかれさまでした」と伝えるために、

今夜は岩槻まつりに行ってみることにしよう。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。