昨日の午後から空模様がおかしくなり突然のカミナリと共に大粒の雨が降ってきました。
カミナリを伴いながら雨は降ったりやんだりを繰り返し夜中にようやく収まったようでした。
そして今日は寒かったです。
13℃くらいしかありませんでした。
でもまとまった雨が降ったので植物たちにはめぐみの雨だったようです。
エビネが咲いていました。
手入れが足りないようで花は少しだけしか付きませんでした。
これはミヤマオダマキが八重の白いオダマキと自然交配してできた花です。
60㎝ほどの高さがありミヤマオダマキを八重にしたような花が咲きました。
残念なことにこの花の寿命は短くてすぐ消えてしまいます。
来年も同じ花を見ることができるかどうかは全くわかりません。
誰が育てても同じ花を咲かせることのできる種を作るのはなんと大変なのでしょう。
これはヤマオダマキです。
これは自然交配で別の花が咲くと言う事はないようです。
今まで一度も見たことはありませんから
種でどこにでも飛んで行き意外なところでも平気で花を咲かせています。
これはクレマチスマクロぺタラの鉢植えの中に咲いているもの。
クレマチスマクロペタラ
寒さにも強いので地植えをして木にでもからませるといいのですが・・・
伸ばしてやれるだけのスペースがありません。
鉢植えで育てています。
いつかもっと広ところに植えてあげたいと思っているんですよ。
夏日のように暑い日もあれば肌寒い気温の低い日もある。
今年の天気はどうなっているのでしょう。
母がインフルエンザにかかってから少しばかり神経質になってしまいました。
こんな私の気持ちが母に伝わるのか母もまた不安定。
早く毎日が暖かい日になってほしい。
カミナリを伴いながら雨は降ったりやんだりを繰り返し夜中にようやく収まったようでした。
そして今日は寒かったです。
13℃くらいしかありませんでした。
でもまとまった雨が降ったので植物たちにはめぐみの雨だったようです。
エビネが咲いていました。
手入れが足りないようで花は少しだけしか付きませんでした。
これはミヤマオダマキが八重の白いオダマキと自然交配してできた花です。
60㎝ほどの高さがありミヤマオダマキを八重にしたような花が咲きました。
残念なことにこの花の寿命は短くてすぐ消えてしまいます。
来年も同じ花を見ることができるかどうかは全くわかりません。
誰が育てても同じ花を咲かせることのできる種を作るのはなんと大変なのでしょう。
これはヤマオダマキです。
これは自然交配で別の花が咲くと言う事はないようです。
今まで一度も見たことはありませんから
種でどこにでも飛んで行き意外なところでも平気で花を咲かせています。
これはクレマチスマクロぺタラの鉢植えの中に咲いているもの。
クレマチスマクロペタラ
寒さにも強いので地植えをして木にでもからませるといいのですが・・・
伸ばしてやれるだけのスペースがありません。
鉢植えで育てています。
いつかもっと広ところに植えてあげたいと思っているんですよ。
夏日のように暑い日もあれば肌寒い気温の低い日もある。
今年の天気はどうなっているのでしょう。
母がインフルエンザにかかってから少しばかり神経質になってしまいました。
こんな私の気持ちが母に伝わるのか母もまた不安定。
早く毎日が暖かい日になってほしい。