柴犬Qooの冒険

柴犬“クゥ~”の「つぶやき」
Pさんの家庭菜園奮闘記
キャンピングカーの話題
など

傷口が気になる

2010年02月28日 | 日記(横浜)
2月28日(日)
今日も朝から雨。傷口が気になって・・・オシッコが出ない。
雨の中お散歩に連れて行ってもらったけど、途中で歩くのをやめてしまった。
PさんとMさん心配そうな顔。

冬季オリンピック、女子パシュート銀メダル おめでとう!
もうちょっとで金取れたね~・・・僕は金●取ったどぉ~!

雨が止んだのでお外へ・・・
やっとオシッコ出た~!
でも傷口が気になるし、エリザベスカラーが邪魔なのですぐにUターン。

今日までHCビバホーム長津田店の会員特別企画なので、ぼくのご飯を調達。
特売価格からさらに10%引き!安いときに買いだめです。

(柴犬Qoo)


無事 退院したよ

2010年02月27日 | 日記(横浜)
2月27日
朝PさんとMさんが病院に迎えに来てくれた。

看護婦さんが散歩してくれたので、ウンチとシッコも済ませて快適快適。
ただ、キンタ●を取った傷口を舐めないようにエリザベスカラーを着けられてうっとおしいわ。
今日も注射を打たれ、散々な2日間だった。

お家に着いたら安心しちゃった・・・ゴロン・・・疲れた~。
本日の体重7、4KG
・・・(柴犬Qoo)

【今回の診療費】
去勢手術代は予定より安くて18,000円。3種類のお薬が6日分で2,500円。注射・鎮痛剤が5,000円。エリザベスカラー3,000円。再診料500円。合計29,000円(税別)でした。

トレッサ横浜「まぐろ問屋 三浦三崎港」

2010年02月26日 | グルメ
2月26日
Qooを病院に置いてけぼりしたあと、PさんとMさんはK兄と一緒に「トレッサ横浜」に出かけた。

休日は行列ができているのでなかなか入れなかった回転すしの「まぐろ問屋 三浦三崎港」で昼食。
愛知県出身のP&Mは「若鯱家」の“カレーうどん”も食べたかったが、次回にしよう。平日は限定メニューの100円ものがいっぱいあって大満足!うまいわ~。

冬季オリンピック 真央ちゃん頑張ったねぇ~
家電のnojimaさんのテレビ売場で観戦。
K兄は名古屋の中学校で同級生だったから応援にも力が入っていた。

今頃Qooは手術中かな~
夕方、病院にTELして経過を確認。手術は成功。順調に麻酔も覚めてきているそうでひと安心。

一泊入院

2010年02月26日 | 日記(横浜)
2月26日
朝8時から絶食絶水。腹へった~!。どうしてご飯くれないの?
なにも食べないまま車でお出かけ・・・着いたところは「病院」。

診察台にのせられて大暴れ!。だって先々週「注射」を2回も打たれたんだもん!。
先生がお口の中を覗こうとするからバタバタ。
今のところ乳歯遺残(=乳歯が抜けないまま永久歯がはえて、乳歯が残ってしまう)はないので大丈夫らしい。でも僕はアンダーショットなので、ちょっと心配。
ひどいと食事が上手にできないらしいけど、僕は食欲旺盛だから大丈夫かな?

結局体重も量れず・・・そしてPさんとMさんは僕を置いて出て行ってしまった。・・・(TmT)ウゥゥ・・・

な・なんと「去勢手術」?・・・w(☆o◎)w
だれか~ 助けて~!注射だ~!・・・フワァァ(/ 0 ̄)~゜ ねむい。

・・・・・・(柴犬Qoo)


歯が抜けた~!

2010年02月25日 | 日記(横浜)
2月25日。
また歯が抜けた!
最近、お口がムズムズするので、いろんなところを噛んで叱られてる。
今日もPさんの腕をおもいっきり噛んでやったら、奥歯がポロッ!
先週は前歯がポロポロ。
お医者様に聞いたら、柴犬は自然に乳歯から永久歯に変わると思いますから心配しなくてもいいと思いますが、上手に生え変わらない子がいるので、その時は連れてきてくださいだって。QOOは柴でよかったね~!
今日は休日でもないのにシャンプーをしてくれた。なんでだろう?・・・
(柴犬Qoo)