2011年6月29日(水) 於:横浜スタジアム

なんと今年の最高気温、横浜で34.5℃
スタジアムはJR「関内」駅からすぐの横浜公園にある
この暑さですから・・・とりあえず一杯

売り子さんのビールは生ではなく350mlの“缶ビール”
500円(エビスは550円)
ハイリキ、氷結、ハイボールは400円
横浜スタジアムの夏と言えばコレ!

缶詰のみかんをシロップごとかき氷にかけた
“みかん氷”350円
体を冷やした後は・・・腹ごしらえ
名物弁当を2種
①崎陽軒のシュウマイ弁当(横浜スタジアムバージョン)850円
横浜スタジアムは弁当やお菓子、ビン缶・ペット以外のドリンク
OKなので、予算が厳しい時は球場外で購入して持ち込みましょう
シュウマイ弁当も関内駅で購入すれば750円です。
※包装紙に横浜スタジアムの写真が付いていないだけです
②横浜名物からあげ弁当600円
そこそこの量で一番お買い得かも?
夕焼けがきれいになってきたころには・・・
〆のアイス

タカナシ乳業の“横濱馬車道もなか・ミルク”100円
ミルク以外に抹茶やチョコ、あずきもあるようです
※製造元は岐阜県の会社で、販売元が横浜のタカナシさんです
ナゴヤドームと違ってグランドが近い!
ネットがないので
ファールボールが怖くて・・・オチオチ食べてられないわ!
試合の状況?
まぁ~ボロマケですわ!
せっかく名古屋からドアラとチアガールが来てくれてるのにネ

横浜12-3中日
(P)