柴犬Qooの冒険

柴犬“クゥ~”の「つぶやき」
Pさんの家庭菜園奮闘記
キャンピングカーの話題
など

凛々子を育てる 4

2010年05月31日 | 家庭菜園
モッちゃんからの画像が届きました

5月28日撮影

室内で栽培する場合は日光不足になりやすいので、
晴れた日の日中は外で、夜間は室内に入れると
いいかもしれません。


また、水の与えすぎにも注意しましょう!
土が完全に乾いて、葉っぱが気持ち元気がなくなった
ころまで、じっ~とガマン。

そこで、たっぷり鉢の底から水が出るぐらいまで与えます。
※受け皿は常に乾いた状態にします(水を溜めないように)。

まる子ちゃんは植替え

5月31日撮影

1つのプランターに2本しか植わっていません!
土の量もだいぶ増えました。
これは優勝を意識しての対応と思われます。
恐るべし・・・

もうそろそろ支柱を準備しましょう!

凛々子を育てる 3

2010年05月29日 | 家庭菜園
●ぶつ●さんの凛々子
最新画像(5月27日撮影)

鉢を大きいものに変更しています
気合が入ってますねぇ~


おっと!
花芽らしきものが見えます

もうそろそろ支柱が必要です
風通しを良くして、害虫や病気に注意しましょう


Pさんの凛々子
最新画像(5月27日撮影)

コチラははっきり花芽が確認できます
一歩リード!
直植えだからねぇ~

正露丸飲んでがんばってま~す!
(P)

カルガモの親子 その後

2010年05月29日 | 日記(横浜)
平成22年5月29日(土)

今日も涼しい

恩田川でカルガモの親子に再会しました
赤ちゃんはだいぶ大きくなってました
5羽とも元気です

親から離れたり戻ったり・・・
だいぶヤンチャになっています
(だれかと同じ・・・)

帰りに柳下公園で休憩


きれいに手入れされていて気持ちのいい公園です

ちょっとお水をいただいて帰りました

お家に戻ってシャンプ~です
めちゃくちゃ毛が抜けるので、モ~大変
今日は秘密兵器の登場!
100均のゴム手袋をはめてゴシゴシ

ヌケル、ヌケル
Pさんの頭と同じだ~
PさんはあいかわらずP~らしい

ご愁傷様
(柴犬Qoo)