機関士 2012年08月30日 | 旅行 妖怪神社のお次は出雲大社 が はあまりの暑さにエアコンの効いたお車で待機 帰路の途中『旧大社駅』の案内標識に吸い込まれ~ 廃線となった駅舎がSLと共に保存されています 気分は機関士 出発進行~ シュッシュッポッポ ポッポ~! (柴犬Qoo)
妖怪の街 2012年08月28日 | 旅行 翌日・・・ 外泊は疲れる に乗るとすぐに爆睡 もうすぐ妖怪に逢うとも知らず・・・ 境港 水木しげるロードです 有料駐車場の料金ゲートが低いので入庫を断念 すぐ近くにある港の無料駐車場にP・・・節約々! 朝から観光客がけっこういらっしゃいますね~ あ~っ それにしても・・・今日も暑い! 郵便局の日陰でしばし休憩 出た~! 何か用かい? へへへ 道の両側に妖怪が! こんなにいっぱいいるんだ~ 目玉おやじも 襲われないように妖怪神社参拝 また今度 鬼太郎~(柴犬Qoo)
大山ペンション村(泊) 2012年08月27日 | 旅行 大山(だいせん)が目前に迫ってきた こちらから見る大山は緑が綺麗 【大山まきばみるくの里】 大山の反対側の景色も最高! 米子~境港まで一望できます でも・・・暑~い ので お宿に急ぎます お泊りは大山ペンション村 でもカーナビが周辺で目的地に到着してお宿がわからない ペンション村の入口で確認 到着しました 『わごんぼーい』 夕食のデザートは自家製クレープ おいしいね~ Qooはお部屋でお留守番ですけとね 看板犬は「のあ」と「あのん」の柴犬2匹 「のあ」は女の子だったのでちょっとはずかしい? (柴犬Qoo)
鬼女台展望休憩所 2012年08月26日 | 旅行 【蒜山・大山スカイライン】(大山パークウェイ)で大山に 向かう途中にある絶景ポイント 【鬼女台展望休憩所】(きめんだい) 南の方角には 今、登ってきた蒜山高原が見渡せますよ 北の方角には 荒々しい【大山】が望めます 駐車場は無料できれいなトイレとお店があります しばし休憩 爽やかな風と景色を眺めながら・・・ 蒜山高原ジャージー牛乳で一服 (柴犬Qoo)