柴犬Qooの冒険

柴犬“クゥ~”の「つぶやき」
Pさんの家庭菜園奮闘記
キャンピングカーの話題
など

雨はどこ?

2011年06月25日 | 日記(横浜)
雨になる!
との天気予報で早く散歩に出発したのに・・・

雨はどこに行っちゃったの?

お~っ
朝からメチャクチャ暑いわ

田んぼからの照り返しもマブシイ


すこし歩いただけで息切れだわ

ここの田んぼは
これから田植えのようです
遅くない?


珍しく途中で水分補給

このまま歩いてたら
脱水症状になりそう

昨日は少しだけエアコンをONにしてもらいました
ホッ!(柴犬Qoo)

暑いわ~

2011年06月22日 | 日記(横浜)
だめだぁ~
暑い

まわりのお家はみ~んなクーラ~入れてるのに
Qooのお家はOFF

今からクーラー使ってたら「真夏を越せない!」
とご主人様がおっしゃってま~す



よりによって
座布団を干してくれたもんだから・・・あっちっち!

フローリングの“ひんやり感”がたまりませ~ん

(柴犬Qoo)

三和こどもの国店改装OPEN

2011年06月21日 | 情報
サンプル攻撃も落ち着き“父の日”用の食材を
調達しに再度訪問しました


国産サーロインステーキは新設された
「メニューサポートコーナー」で試食してから
お買い上げ~


正面入口から入ると青果コーナーのつぎは
鮮魚コーナーに変更となりました
精肉コーナーは以前の鮮魚コーナーの位置へ

メニューサポートコーナーのすぐとなりに
魚の調理コーナーがあります

惣菜コーナーには焼き立て「お好み焼き」
コーナーが新設されました

ジャム・はちみつ、シリアルはパン売場の
すぐ隣りに移動していました

インストアベーカリー(テナント)には
レストコーナー設けられてパンとコーヒーが
食べられます


朝はモーニングサービスで厚切トーストが
お昼の3時から6時まではおやつパンが
サービスで付きます


来月には撤退した“オギノ”の跡に“パシオス”
“ダイソー”が出店の予定だそうです


ただ・・・
外にある“マツモトキヨシ”が今月で撤退

出入りが激しいなぁ~

PS
新しい売場の配置図がない!
用意してほしいなぁ~

(P)


1年後の父の日

2011年06月20日 | 出来事
今年もやってきました“父の日”

収穫したてのメークインをサイドメニューに
今年も国産“サーロインステーキ”
(スーパー三和こどもの国店リニューアルOPENの特価品で~す)
今年は一人一枚だぞ~!

ジャジャ~ん!


なんと
メッセージ付きプレゼント

ワインと醤油、塩、コショーで味付け
うん~旨い!

(P)

梅雨の合間に収穫

2011年06月19日 | 家庭菜園
今年の梅雨は雨ばかり
梅雨だから当然なんだけどネ

天気予報は午後からだったけど
薄曇りだったのでやっとこさジャガイモの収穫


土が湿っているので本当はダメなんでしょうけど
収穫強行!

ザクザク出る出る

第1弾

そして
第2弾


大量だ~
しかし・・・

やはり収穫が遅かったのか?
“お芋さん”に変な斑点模様が・・・


どうも虫に食われた?
ダンゴムシ、ナメクジ、カナブンの幼虫、ミミズ?・・・

仕方ないか
虫だらけの畑だからなぁ~

こんな天気なので収穫後の乾燥も中途はんぱです
長期保存が出来ないかも・・・
早めにご近所さんに配りましよう

(P)