のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「タッチ」の話

2006年08月24日 13時56分59秒 | 邦画
いかん!地上波で放送されちゃうじゃん!という事で夏休みに一気に観ました!

タッチ スタンダード・エディション【劇場版】 SDV-16059D
タッチ スタンダード・エディション【劇場版】 SDV-16059D


あらすじ
浅倉南長澤まさみの隣に住む双子の兄弟・上杉達也斉藤祥太と上杉和也斉藤慶太は仲の良い幼馴染。
成績優秀でスポーツ万能の弟・和也に対して、何に対してもいいかげんな兄・達也。そして南の夢は甲子園に連れて行ってもらう事。
野球部でエースの和也は、甲子園出場を目指して西東京大会を勝ち抜いていく。それをマネージャーとして支える南。一方で達也はボクシングを始める。


原作はあだち充のコミック。
アニメにもなっている人気作品「タッチ」の実写版映画です。
主人公でヒロイン浅倉南を長澤まさみが演じています。
達也を斉藤祥太、弟・和也を慶太の双子が熱演。
長澤まさみが出演する事で南が主役なのかも知れませんが、観た限りにおいて違和感はありませんでした。)


正直、ここまでメジャーな作品だと、何をどうしたって高い評価が得られないのは当然だと思います。
しかしながら私の感想は、良くまとめ上げたと思っています。
長い話の中から必要な部分だけ上手に切り出してますね。
むろんかなり短くなっている訳ですから、好きなシーンやセリフが削られているのは止むを得ないでしょう。
プロポーズのセリフも最後に申し訳程度に出てくるだけでシーンは無し!


指揮をとったのは「金髪の草原」「ジョゼと虎と魚たち」「いぬのえいが」「メゾン・ド・ヒミコ」の犬童一心監督です。
主題歌YUKI「喜びの種」もとっても良いです!


長澤まさみが好きな私よりもずっと年上の先輩の話なのですが、「今度タッチという映画でエキストラ募集してますね!」って私がポロッと言った一言で小田原球場まで足を運ばせてしまいました。
後日、「長澤まさみちゃんいたよ!」と…。
「行ったんですか!?」と…。
「何で行かなかったの?」と…。行かんでしょう!
DVDで先輩の姿を捜したのですが、やはり分かりませんでした。
どの辺にいたのかを詳細に聞かねば!


評価(70点):

東宝芸能による公式ページ(PEACE - 長澤まさみ Official Site)

ムーン・ザ・チャイルドによる公式ページ(斉藤祥太・斉藤慶太)



タッチ スペシャル・エディション【劇場版】 SDV-16060D
タッチ スペシャル・エディション【劇場版】 SDV-16060D
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「運命じゃない人」の話

2006年08月24日 11時16分22秒 | 邦画
観てからだいぶたってしまいましたが、「運命じゃない人」の感想です。

運命じゃない人 AVBC-22515
運命じゃない人 AVBC-22515

あらすじ
人の良いサラリーマン宮田武中村靖日は結婚寸前にまで行きながら別れた倉田あゆみ板谷由夏の事を忘れられずにいた。
宮田の親友で私立探偵の神田勇介山中聡は何とか元気付けようとレストランに一人で来ていた女性・桑田真紀霧島れいかをナンパする。


映画を見た人の評価がかなり高かったので、DVDが発売された時に購入した1枚です。

正直、見ただけで名前が分かる俳優さんは出演されていません。
監督・脚本は、内田けんじ
主役の宮田武に中村靖日。今でこそ、日本テレビ系連続ドラマ「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」で教師役をしてたりしますが、最初観た当時は顔は見た事あるけど、どこで見たのか分からないといった程度の認識でした。
主人公と知り合い恋に落ちていく桑田真紀役の霧島れいか
主人公の親友で私立探偵の神田勇介役に山中聡
主人公の元カノ・倉田あゆみ役に板谷由夏。代表作に映画「欲望」(主演)小林製薬「イージーファイバー」「あせワキパッド」「けしみんクリーム」等があります。
経営に苦しむヤクザの組長・浅井志信役に山下規介。この方は比較的メジャーですね!父親はジェームズ三木さんです。
まあざっとメインはこの位ですが、みなさんちょこちょこと映画やドラマなどに出ていたりはします。


この作品は、同じ時間軸を色々な登場人物の視点で繰り返しています。
見る人物の視点による違いを楽しむ作品です。
最初のを見た時には、それは表面しか見ておらず、全て見終わってやっと全体が分かるように作られています。
この辺は大変上手に作られていますね。
ただ、1度見ただけでは理解出来ない人もいるでしょう。
(購入したDVDには分かり易い時間軸別のチャプターが付いてました。)


評価(70点):

評価内容は、面白さ60点に、良く出来ているので10点加算しました。
この映画の評価は人によると思われます。
ダメもとで観るのが良いでしょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「彼女/aiko」の話

2006年08月24日 09時56分42秒 | 音楽/コミック
aiko7枚目のオリジナルアルバム「彼女」を購入しました。

aiko「彼女」


【収録曲】
1.シャッター
2.気付かれないように
3.キラキラ … 18枚目シングル、CX系ドラマ「がんばっていきまっしょい」主題歌!
4.キスする前に
5.深海冷蔵庫
6.17の月
7.その目に映して
8.ひとりよがり
9.あられ
10.スター … 19枚目シングル、アニメ映画「あらしのよるに」主題歌!
11.恋ひ明かす
12.雲は白リンゴは赤 … 20枚目シングル
13.ある日のひまわり
14.瞳 …… 花王「ハミング」CMソング!


 aiko Official Home Page ...

シングルの3曲と「瞳」は既に耳に馴染んでいて問題なし!
その他にもUPテンポの曲あり、味のある曲あり、aikoらしさも存分に出ていて満足です。
そして、ほんの少し進化も感じるかな!?


aikoの曲はどこかで”おたまじゃくし”が予想外の所に跳ねるんですよね!
素直に行くと思わせといて「オイ!そこに飛ぶのかよ!コケ」とか「と・と・飛ばへんのかい!コケ」とか。
後になってみれば、そこが味となって残っていく不思議なメロディライン。
ある時、人の歌を歌っているのをテレビで見たんですけど、aikoはひたすら声がキレイなんです。
普通、上手い歌い手さんは毒があるというか、見せ場で声の波長の振幅が早く大きくなる的なモノがあると思うんです。
その時のaikoはそのままの声で波長で歌い切ってしまいました。
あぁ、aikoは歌が上手いというよりも、楽器みたいだなぁと。
それなのにワザと音を外す曲を作って歌う。
意外に、ひねくれものなんですかね!

aikoには、喉だけは大切にして欲しいです!

aiko「ウタウイヌ3」
9月20日には、aikoのプロモーション・映像を収録した、クリップ集”ウタウイヌ”の第3弾「ウタウイヌ3」が発売されます。
イヌやでイヌ!
しかも歌うんやでー!
家内安全!世界平和!
どや?一家に1枚どや?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「結婚できない男」の話8

2006年08月23日 10時55分00秒 | 2006年07月期ドラマ
結婚できない男Official Site》 第8話・「犬が嫌いで悪いか!!」(視聴率14.6%、平均視聴率15.80%)

桑野信介阿部寛が家で模型作り。こんな趣味もあったんだ!
作っているのは豪華客船タイタニック号(1/400スケール)
色にこだわったらしい。
背景に流れるのは正にMy Heart Will Go On」
本格的に作る所は信介らしいが、肝心の詰めで部品を紛失する所がまた信介らしい。
タイタニックを見た瞬間に”沈没”という2文字が浮かぶ。
と同時に何故戦艦ヤマトではいけなかったんだろうと。
縁起が悪くない船ならば、クイーンエリザベス号だって良いじゃないか!
やはり映画繋がりなのだろうか?
「タイタニック」見て涙を流したか!?
巨大な犬という氷河に沈められなければ良いが!そう思っていたんです。


田村みちる国仲涼子「あっちの店の方が安いな。あっ、こんばんは!」
信介「犬の餌か?」
みちる「餌じゃありません!ご飯です!」
犬を飼っている人間にとっては犬もまた家族の一員なのだ!
犬の食べる餌はご飯であり、「ウチの子ったらねぇ」とか「○○ちゃん」とか擬人化するようになったら要注意!
旦那や子供、彼氏や友人より何でも言う事を聞いてくれる愛犬が一番とか考え始めているに違いない!

信介「人間の子供が成長すりゃあ親に小遣いくらいくれるようになるが、犬は死ぬまで無駄飯喰らい続ける訳だ!」
信介は育代草笛光子に小遣いやってるのだろうか?
みちる「家で私だけを待っててくれる存在の有り難みが桑野さんには分からないんですよ!」
信介「せっせと餌を運んでくれる相手を待つのは当然だろう!」

信介に口喧嘩で勝とうなんて10年早い!
みちる「…それ何ですか?」
信介「おぉ、これか?これはな、君の犬よりずっと良いもんだ。まず餌は食わないし物静かだし何と言っても君の犬との最大の違いは美しいと言う事だ!」

…大差無いね!

初回で阿部寛がお尻を披露して数字を取ってたが、国仲涼子もどっか出せば視聴率上がると思う。(診察のシーンでタオル(毛布?)掛けてるんだもん。健全な男子視聴者としては、せめて下着姿くらいと思うじゃん!阿部ちゃんなんかお尻丸出しよ!お尻…ププッ!)

急性虫垂炎で入院する事になったみちるへ。
信介「どうした?暑さでやられたか?」
案外、信介はこのセリフを嫌味とかでは無く、真面目に言ってたりして。
前話の夏バテ騒動で出た言葉とか?


コンビニ店員立花彩野とレンタルビデオ店員西尾浩行の顔にバンドエイドが
2人は繋がりがあるのか?
ウエイトレス松井涼子やバーテン長岡尚彦は?
もっと言えば大工の棟梁不破万作だって繋がりがあるかも!
疑いだすとキリ無いね!


早坂夏美夏川結衣「犬も人間も受け入れない人と議論してもしょうがないです!」
信介「それ借りるんですか?」
『死霊VSゾンビ』のDVD。三流だ!絶対、三流映画だ!
夏美「借りません!かわいい犬の映画でも探そう。」
信介「犬に襲われる映画だったらここにありますよ!」

『狂犬アッシー』見てみてぇ~!

村上英治塚本高史「生モノって言われちゃったよ!」
KENこつぶに知性があったら、吉川沙織さくらのこの”生モノ”が一番堪えるだろうな!

英治「沙織に私と犬のどっち選ぶの?って言われちゃって!」
、と答えれば良いだろう!

結局、信介が引き受けることになったKENだが第一の難関、信介の部屋に入ろうとしない。
信介「ほらキュウリだぞぉ。ほらほらほら…ほら!」
キュウリを追いかけて大急ぎで部屋の中入るKEN。
信介「犬だな!」
犬だよ!何だと思ってたんだよ!
でも、KENちゃんの大好物のキュウリを使うなんてずるいよ~!


部屋の中ではリードに繋がれ行動を制限されるKEN。
信介は前話で貰った絵皿をKENの餌皿に使用する。
第二の関門。KENが餌を食べない!
信介はいつものようにステーキ肉を焼いて食べている。
信介をじっとみつめるKEN。

信介「別に食べてもらわなくても結構だぞ!」
(信介の肉中心の食生活とラーメンにビールが定番の夏美、どちらが不摂生なんだろうね?キュウリ食べてるKENが一番健康的かも!)
その後も無視してクラシック音楽をノリノリで指揮する信介。
やはり気になりKENを見ると、何故か餌を食べてる。


第三の関門。信介の意思を無視するように散歩で好きな所に行こうとする。
信介「お前の鼻息のせいで寝不足だよ!」
ペットは飼い主に似るって言うから、もしかしたらみちるも…。
信介は散歩の途中で金田裕之高知東生の2000GTを発見する。
信介「金田!お泊りか?」
2000GTのタイヤにオシッコをするKEN。
この時、金田はお泊りではなくパーティーに出てたと思われる!


やがてKENも慣れてきたのかゴミ箱とかも漁らなくなる。
猛犬にも怖がらなくなり、信介とボール遊びもするようになる。
一人と一匹の間に情や信頼関係が生まれてきたようだ!
しかし、犬にはステーキは与えない方が良いと思うけど。


タイタニック撃沈!!!
信介はKENがやった物と誤解する。
犯人はカーテンだったのにね!
KENが吠える姿は「俺じゃないよ!」と言っているようだった!


信介が必死にKENを探す姿を夏美は見てましたね。
また夏美の中で信介の株は上がったでしょう。
ホント?ポジティブシンキング!!!


信介とKENが見つめ合う姿が印象的で。
(あれだけやられりゃあねえ!)
その2人を引き裂いたのがみちるだってのも笑えるね!
その事にみちるは気が付いてないしね!


動物にここまでやらすのは大変だと思う。
相当な頭の良い犬だねこつぶは!
こつぶの役者としての実力は、今期№1かも知れない!
今話の裏タイトルは「主役が犬で悪いかワン!!」で良いでしょう!


追記:何か纏まらない文章になってしまった。
書いている途中で、オイラは全文書いてるかも?と思い大幅にカット!
時計を見たらAM3:00をまわってました!
なので、纏まっていないのです!あしからず。


追記2:【参考:8/22(火)】
ダンドリ。…7回7.3%、平均8.66%
カスペ!「ほんとにあった怖い話夏の特別編2006鎌倉ミステリーツアーSP」…15.3%
終戦記念特別ドラマ「ひめゆり隊と同じ戦火を生きた少女の記録最後のナイチンゲール」…14.9%
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サプリ」の話7

2006年08月22日 10時52分18秒 | 2006年07月期ドラマ
サプリ [Official Site] Episode.07・『ぶどう畑のキス』(視聴率14.4%、平均視聴率14.07%)

藤井ミナミ伊東美咲の荻原智瑛太の避け方は一言でいうなら、
あからさま!
荻原を自分に当てはめて考えて見ると、ショックを通り越して、呆れて何も言えないといった所だろうね!


渡辺ユリ浅見れいなの石田勇也亀梨和也への気持ちは興味から始まって今では止められない所まで来ているようだ!
良く言うが、惚れた方が負けのパターンに頭まで浸かっている!
勇也とのキスシーンは、前話の終わりで寸前で切れたので、しないだろうなと思っていました。
あそこまで行ってキスを止められたら、ユリでなくても遣り切れないだろうね!
オイラだったらひっぱたくね!


ユリ「彼氏、今別れたから!」
勇也「へーえ、居たんだ彼氏…。いっ、居たの彼氏!!!

居たのかよ!少しでも同情したオイラが馬鹿だった!女は怖い!
ユリ「うん、でも存在自体薄かったし、スキスキチューとか無かったし!」
勇也「スキスキチュー?」

スキスキチュー?
ユリ「うん、恋愛の基本形スキスキチューでしょ!」
勇也「スキスキチュー?」
ユリ「あたしが今一番そうしたいのは、石田勇也だけだから!」

勇也の気持ちを代弁すると、嬉しい50%、怖い50%ってトコかな!?

ミナミ「石田どうしよう。いる。」
勇也「何がいるんですか?」

荻原はゴキブリか!

オイラも青りんごサワーは好きだぞ!
オイラもおこちゃまかも!?


メナード化粧品、TOYOTA、エステー化学、Asahi KASEI。
全部「サプリ」のスポンサー!
さりげなくドラマ中にスポンサーの宣伝を入れるのは、月9としてはあまりにも視聴率が低いので、ゴマすったんでしょうか?
同じくスポンサーのP&GとSUNTORYは、どうしたんでしょうね?(断ったとか?)


紺野なつき志田未来「女の気配がします!…怪しいんです勇くん!どうも様子が変なのでこうして情報を集めた所、どうもそう言う事らしいです。」
こうして情報の”こうして”はコップで盗聴な訳ね。
今岡響太郎佐藤浩市「盗み聞きは止めなさいって!」
なつき「相手、同じ会社の人みたいですよ。」

ユリと携帯でおしゃべりする勇也。
初めてのデートでユリをカレーミュージアムに誘う。
しかも3軒ハシゴしたいって…。

響太郎「どんだけカレー好きなんだよ!しかしデートでカレーのハシゴってムードもへったくれもねえな!で誰なんだ相手?」
確かに!…ってお前、何聞いとんねん、親子して!

母親の所に戻るのが早まりそうになったなつきが、響太郎と別れた柚木ヨウコ白石美帆を家に呼ぶ。
なつき「何だか寂しがる気がするんです、最近あの人。ちょっと歩み寄りを見せ始めてるというか情が移って来てるとでも言いますか。まあ親子ですからね!血は水より濃いってね!」
ヨウコ「ていうかあんたの将来の方が心配!その妙なボキャブラリの豊富さ、全然子供らしくない!」

なつきには素直に真っ直ぐ育って欲しいね!他の女性の登場人物のようにはならないように!
なつき「だからこそ、仕組める作戦があると思うんです。」
ヨウコ「作戦?何?」

何しようっていうんだろうね!
下手の考え休みに似たりってね!


勇也「もうヤなんだよ!藤井さんの事、姉さんとか呼ぶのヤなんだよ!弟じゃヤなんだよ!男以下じゃヤなんだよ!好きなんだよ!もうたぶん、会ったときから。」
やっと言ったかこのやろう!もう7話目だぞ!
勇也「そりゃ分かってるよ!年も立場も何もかも合わないのも、けどそんなのしょうがねーじゃんかよ、好きなんだから!だからこうして何か喜んでくれそうな事必死こいてヤルしか…。だって必死こいてヤルしかねーじゃんかよ!ヤルしかねーじゃんかよ。」
う~ん、亀梨和也は少し厚底の靴履いてるかな?
最近の女優さんはモデル出身者とか多くて背が170cmクラスはザラだからね!
(これが田舎じゃなかったら伊東美咲がヒール履いたりしてね、もっと見栄えが悪くなるだろう。)
これでも少し姉弟に見えちゃうかな?
最近気になるんだよね。私的には女性の背の高さは問題無いけど、ドラマではね…。
それから、亀梨和也の演技の方は全然問題なし!
伊東美咲の演技は多分に問題ありかな!?
(伊東美咲のセリフが少なくて良かったと思う!)


Today’s Yoko
なつきの作戦40%
今岡チームの仕事30%
D代理店の仕事20%
H代理店の仕事10%

このデータを見る限り、一番の仕事人間じゃないですか!?
良く考えたらこの人、フリーのコピーライターだから他の代理店の仕事もしてるんだよね。
響太郎があんまり冷たくすると、そのうち噛み付かれるんじゃないだろうか?

含有成分、男気、切れ味、本音トーク
不足成分、女子度、やわらかさ、つつましさ

オイラ、このドラマではミズホの次にヨウコが女っぽいと思うけど。
ただし、古風な女らしさじゃなくて、今時のOLって感じがする。
男気はあまり感じないかな。あれは女気だと思う!


平野ユミコ役の横山めぐみさんが”おばさん”だって。
「北の国から'87初恋」横山めぐみさんは異常にかわいかったけど!
時が経つのは早いね!
ところで勇也とミナミのぶどう畑のキスはスキスキチューだったのだろうか?
というかスキスキチューって何?


追記:【参考:8/21(月)】
月曜ゴールデン「税務調査官窓際太郎の事件簿14」…17.1%
一応、
NHK高校野球決勝 駒大苫小牧―早稲田実(再試合)…23.8%
テレビ朝日高校野球決勝 駒大苫小牧―早稲田実(再試合)…5.5%



北の国から'87初恋 PCBC-50356
北の国から'87初恋 PCBC-50356
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「誰よりもママを愛す」の話8

2006年08月21日 11時27分10秒 | 2006年07月期ドラマ
日曜劇場「誰よりもママを愛す」 [Official site] 第8話・「迷惑で最高な家族」(視聴率9.2%、平均視聴率10.78%)

うわー!ピンコ阿部サダヲの白い肌が気持ち悪い!
ホクロが多いのが気持ち悪い!
オカマなら何故、腋毛の処理くらいしない!
やはり阿部サダヲのオカマはオイラの中では有り得ない!
(ちなみにオカマでない阿部サダヲさんは好きですよ。いや、変な意味じゃなく!)

内田有紀は、パパ・一豊田村正和の紹介でスーパーの食品売り場で働く事になったんだ!
山下劇団ひとりの借金、パートみたいなのじゃ返せないだろうと思ってたら、ママ伊藤蘭があの借金取りが違法である事を調べて警察に捕まえて貰ったらしい。
明らかに法定利息を守ってないのに、どうしてそうしないのかとは思っていたが、用済みと言う事なのでしょう!

ピンコは良く見てると、明玉山鉄二の他にパパや薫長島弘宜などの男には無条件で優しいが、ママや津波こずえ小林聡美などの女にはどこか厳しい。

一豊「人はみな~、悩みの中~
雪「あの鐘を~
ピンコ「鳴らすのは、はなーたぁー!
ピンコは本域で歌うなよ!
ピンコは嘉門家で料理を作っていたが、ピンクのエプロンは自分家からもって来たの?
だって、パパはピンクのエプロンはしないだろうし、ママや雪は普段台所には立たないだろうし…。


ピンコ「はーい!私達ついに、結ばれちゃいました!」
一豊「お兄ちゃん?お兄ちゃん?フフ、ホントなの?」

この時の皆の顔が面白い!
一豊は少し心配そう。(でも少しだけのようです。)
雪は凄く楽しそう!(何で?何が?)
薫はマジメな顔して。(何も考えていないような…。)
こずえのその口に持っていってる何かを期待する物欲しそうな人差し指は何だぁ!


山下の芸って劇団ひとりのネタそのものじゃんねえ!
山下「チュッ!出火原因はお前だぜ!」て消防士のネタ。
オイラが山下ならホントにキスするけど、雪に殴られても、蹴られても。


このドラマの主題歌は福耳の「惑星タイマー」だが、太陽系の惑星が増えそうだ。
小惑星帯のセレスや冥王星の連星カロン(衛星ではなく連星とみなされるらしい)や冥王星の外のゼナと呼ばれる天体も惑星の仲間入りをするらしい。
水金地火木土天海冥はどうなるのだろう?
しかも、惑星候補の天体は20近くあるって…。
ドラマには全く関係は無い話なんだけどね!
いやー天体は好きなんだよね!
変態はどうかと思うけど!(ピンコさん怖い!)


明はお店を辞めちゃったみたいだけど、雪と違って手に職持ってるから、まあ大丈夫でしょう。
明のオナラは臭かったかも知れないが、この時の脚本・演出ほどでは無いと思う!
家族に謝りつつも、臭いでリベンジって所でしょうか?
それとも全てを煙に撒く為の最後っ屁?


ママは乳がんの手術を家族に内緒でしたいみたいな事を言ってたけど、無理くない?
入院する事になるだろうし、腫瘍によっては胸がなくなっちゃう訳でしょう。(でもパパはママを好きだろうけど!ある意味一番のフェチはパパだからね!ママフェチ!)
パパはいい歳こいて今でも現役っぽいし、…豊胸(成形)手術までするの?(何日かかるやら?)
パパに知れたらショック受けるよ!”乳がん”だけにガーンと!
お後が宜しいようで!


追記:【参考:8/20(日)】
功名が辻…18.7%
昭和を生きた爆笑王林家三平ものがたり…12.9%
ドラマには一切関係ありませんが、
NHK高校野球決勝 駒大苫小牧―早稲田実…29.1%(関西地区16.0%)
テレビ朝日高校野球決勝 駒大苫小牧―早稲田実…4.6%(朝日放送15.8%)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の話7

2006年08月21日 11時05分36秒 | 2006年07月期ドラマ
マイボス マイヒーローOfficial site 第7話・「俺の正体は!☆若頭、涙の疾走」(視聴率17.5%、平均視聴率17.70%)

榊真喜男長瀬智也「俺の名前はセントアグネス学園3年A組組長、榊真喜男だ!」
のっけから自分がカッコイイ、ヒーローになった夢を見ている真喜男。
カズひきいる悪のヤクザどもを倒してエンディング。

主演:おれ、ヒロイン:梅村さん、
友だち役:桜なんとか、担にんの先生役:てつ仮面、敵のカシラ役:カズ、
3年Aくみのみんな、かん東えいげ会のみなさん、
原案:おれ、脚本:おれ、演出:おれ
なんて都合の良い夢なんだ!
しかし、所々ひらがななのは真喜男の漢字のレベルなのか?


真鍋和弥田中聖「アニキ報告です!何と明日からまた冬服です!」
この猛暑の中、彼らは冬服で撮影してるんだね!
ご苦労な事だこのやろう!(マッキー風に)


3ヶ月に及ぶ担任・南百合子香椎由宇との交換日記もいよいよ終わる。
真喜男の百合子へのプレゼントは『ぱらぱらしてね』のパラパラ漫画!
(一瞬、ぱらぱらの意味が分かんなくて、百合子先生がパラパラ踊るのかと思った!)
内容は、百合子の顔面に飛んできた斧が額に刺さり頭部が割れて中から”てつ仮面”登場というもの!
恋モードから一気に”てつ仮面”へと戻る百合子が面白い!


東京都では青少年の育成に関する条例があって、18歳未満の青少年にあんな事やこんな事をしてはいけないのだ!
(ドラマの中で百合子先生は18歳以下と言っていたが、未満の間違いではないだろうか?)
可愛い女の子でも、どんなに可愛くなくても、やっぱりそんな事やどんな事やそったら事や、でへ、でへへへ…。
つまり、変な事はしてはいけないのだ!
梅村ひかりは平成元年3月生まれの17歳!
真喜男「梅村さんて平成生まれなの?」
ショーック!!!
ひかりも桜なんとかも平成生まれだったのか!!!
真喜男は蠍座って事は、もうすぐ誕生日の設定では?
28歳になっちゃうんだね!


セントアグネス学園には、カップルだけが通る特別な帰り道アグネスロードがあるという。
真喜男とひかりはこの道を通って一緒に帰る事になる。
心配で後をつけて来た、ひかりの親友・萩原早紀村川絵梨
そこには、桜小路順手越祐也の姿も…そしてこの人。

順「ミッキー!」
早紀「弟さん?もしかしてお兄さんの心配で?」

未だにミッキーと間違えられてるカズ。
どうでもいいけど、カズの格好に2人とも突っ込まないのかよ!
(思いっきりチンピラヤンキーファッションなんだけど!)
”桜なんとか””ミッキーて呼ばれてるけどホントはカズ”を両腕に従えてアグネスロードを行く早紀。
両手にジャニーズだね!
もしかしたら、早紀とカズは…っな訳ないか!


ひかりの家は、弟3人に妹1人の大家族だった!
そしてやはり過去にヤクザのような借金取りに対して悪い印象を持っていた。
真喜男は暴力が嫌いだというひかりに、自分とは生きている世界が違う事を痛感する。
ひかりと距離を置こうとする真喜男。
果たして真喜男は、このままひかりと離れてしまうのか?
そんな中、順が真喜男の家を訪ねてやってきた。

真喜男「どうする?どうする俺?」

てつ仮面…じゃななかった、百合子先生の服装が徐々に派手になってきている気がする。
今回は後半のシャツが異常に派手になっていた!
最終回までにどこまでになるのかちょっと楽しみ!


追記:【参考:8/19(土)】
新・人間交差点…初回6.5%
土曜ワイド劇場「はみだし弁護士 巽志郎10」…15.6%
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タイヨウのうた」の話6

2006年08月21日 10時44分49秒 | 2006年07月期ドラマ
「タイヨウのうた A song to the Sun /Official Site/ 第6話(視聴率11.3%、平均視聴率10.17%)

雨音薫沢尻エリカの動かなくなった手の代わりにギターを弾くことになった藤代孝治山田孝之
この日もきついバイトが終わり布団に倒れこむ、大西雄太田中圭、立浪隆介川村陽介、加藤晴男濱田岳の3人を置いて孝治は一人海の民宿を後にする。
不審に思った3人が後をつけると、薫の歌う後ろでギターを弾く孝治がいた。


まあ、そんでもってバンド結成ね!?安易だな!
キーボードにベース、ドラム、マイクスタンドまで用意して、…オープニングの間に?
1ヶ月無いのにバンドフェスにまで応募して、…オープニングの間に?
(あの部屋完全防音?)
雄太!パソコンのキーボード打てても、音楽は出来んぞ!
隆介!お前は、ギターとベースの区別もつかないのにバンドやろうとしてるのか?
晴男は、その並べ方だとバストラ、メインで叩く事にならない?
薫がボーカル?

薫「それは、あれよ皆の素質を見てからよ!」
良くぞ言った!
薫「帰るわ!」
良くぞ言った!

エミリーベッキー曰く、三浦修竹中直人は伝説の天才ギタリストだったらしい。
修「体で楽器を感じるんだよ。さあ楽器につけ!」
バイト中も楽器を離さないんだな!
楽器の特訓が、”暑中見舞いの宛名書き””鍋磨き”に”玉葱微塵切り”
このドラマっていつから「ウォーターボイーズ」の系統になったんだ!?
でも、何でエミリーはそんなにテンションが高いんだろう?
そして、何でエミリーは店長に素直に従うの?
そもそも、エミリーって何者?
店長の”星になってしまったマイスイートハニー”は、もしかして麻耶姉さんじゃないですか!?
そういえば結子小林麻央はアナウンサー志望だか卵だかだっけか!?


悪い奴出てきたね!
ああいった奴ってドラマでは良く出てくるけど、決まって警察とかに通報されないんだよね!
それにしても雄太も隆介も(晴男は別にして)ケンカ弱っ!!
タッパがあるんだからもう少し活躍しても良いと思う。やられっぱなしだからね!
タッパと言えば松下奈緒は背高いね!
(やっぱりハグのシーンは男が高くないと格好悪い!)


ホントは抱きしめたかった
ずっと側に居たかった
あなたの心が答えてくれるまで
あなたが私にそうしてくれたように
ホントは抱きしめたかった

手を引いて自宅に連れ帰ってギューってしてあげれば良いのに。
もし見つかったら、パパはショックだろうけど!


追記:【参考:8/18(金)】
レガッタ 君といた永遠…6回5.6%、平均5.80%
黒い太陽…4回11.6%、平均11.65%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レガッタ 君といた永遠」の話6

2006年08月21日 10時36分41秒 | 2006年07月期ドラマ
「レガッタ 君といた永遠 公式サイト 第6話(視聴率5.6%、平均視聴率5.80%)

大沢誠速水もこみち「もう終わりにしよう。」
一瞬、ドラマの打ち切りの話かと思ったぞ!
(一応、「レガッタ」は全10話という事になっております。)


誠はボートに専念する為に、田島千香子若槻千夏に別れ話を持ち掛け、小田切操相武紗季への想いも押し殺します。
運動選手は彼女が出来たりすると、その事に時間を取られて成績が落ちるとかいいますが…。
24時間ボートの事を考えるような環境作り、逃げたくても逃げ込む場所が無いギリギリの状態に身を置くという事なのでしょうかね?


乾和彦佐藤二朗「あっ、お茶の葉が立ってる!お茶の葉が立ってる!」
それは良かった!それは良かった!

誠「誰が腰抜かすじゃ無いんだよ!バカにすんなっつーの!ったく誰がナンボのもんだっつーんだよ!なあ羊!」
ご飯を口に入れながら滝大輔山本太郎への不満を口にする誠。
口からご飯がボロボロと落ちる。
さすがにこの演出はどうかと思うぞ!
志村けんが口からお茶をダーってこぼすのを思い出したぞ!


ボートが進む進行方向に向かって、後ろがストローク、前がバウ。
後ろが赤い服着た茶色の子熊の人形、前が黄緑の服着た…白い…何の人形?(子羊?)


千香子「ボートって、やなスポーツだよね。あーやってこっち向いてるのに離れてっちゃうの、何かズルイよね。」
はい、山田くん座布団3枚チーコちゃんにあげてぇ!

羊が操を見つけて笑うイヤラシイ口元・目元が嫌だ!
操をデートに誘いOKを貰った羊が部屋に戻って「やったあー!」って手を上げるのが嫌だ!
松田翔太はあのにやけた笑顔を意図して作っているとしたら、末恐ろしい役者になるだろう!


羊はそのバナナのTシャツ着るの?
そんなバナナ!
結局、赤いストライプのにしたのは、誠に押し切られたからなのか、それとも自分のセンスに自信がなかったからなのか?


操「わあ羊!ねえ八木くん来て来て、ここに立って!」
八木「僕は八木です!羊じゃありません!」
ヤギ「メ~~~エ」
操「じゃあ八木くん行くよ!ハイちーず!撮れたぁ。ヤギ八木。」

羊との2ショットを断った手前、ヤギとのは断れなかったんだね。
操も何喜んでるんだよねえ!?
OK牧場だよ!


操「ねえマスター、チーコちゃんちょっとテンション高くない?」
マスターブラザー・トム「うん?いつも高いけどなあ。」
操「いつも以上に!何かちょっと変じゃない?」
マスター「いつも変だけどな。」
操「ヒドイ!
チーコを若槻千夏にかえると、マスターのセリフは思いっきりオイラの考えている事と同じなんだけど…オイラもヒドイ?

追記:【参考:8/18(金)】
タイヨウのうた…6回11.3%、平均10.17%
黒い太陽…4回11.6%、平均11.65%
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「下北サンデーズ」の話6

2006年08月18日 11時14分16秒 | 2006年07月期ドラマ
下北サンデーズ 公式サイト 第六回公演・「ブルマなゆいかが下北を回す!」(視聴率7.2%、平均視聴率7.90%

キャンディー吉田大島美幸初のドラマの仕事。
土曜ワイド劇場 隣のおじさんは元CIA
「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の裏か!?
そりゃあ厳しいな!


里中ゆいか上戸彩「玲子さぁん、キノコの本借りますね!」
寺島玲子松永京子は本当に寝に帰ってきているようだ!
それにしても、こいつら部屋に生えたキノコ食ってるのか!?
ゆいか「ベニテングダケ。」
『そうだとしたら毒キノコ』って、そうだとしなくても部屋に生えたキノコなんか怖くて食えんって!
ゆいか「あー腹減ったぁ!キノコソテー食べたい!」
止めとけ、死ぬぞ!
(ベニテングダケなら嘔吐や幻覚が出るらしい。)

ゆいかの財布の中のサクラエビが気になる!どこでどうやって入ったんだろう!

チッ素娘は玲子のキノコ本売ってるし!
『チッ素娘。』…『モー娘。』ぽくない?


下北の神様”ケラ”って、そんなローカルな神様いらん!
頭の輪っかは天使の証で、って事は神様じゃないし!


オイラもゆいかたんに握手して貰いたい!
これは”恋わらずい”って奴ですかね?
ブルマ良いじゃん!ブルマ良いじゃん!ヨロ昆布!


結局、”女子飲み”って”女子のみ”なの?
ねえ!”女子のみ”だから”女子飲み”なの?
終わりやがった!あったまくる!


銭湯の刺青男「おっさん、エル・ポポラッチですよね!」
下馬伸朗古田新太「何それ?」
ホントに何それ!
webで調べた!
「エル・ポポラッチがゆく」というNHKの1分ドラマがHITした。
で、つまりエル・ポポラッチという覆面レスラーを演じているのが古田新太さんではないのかということらしい!
ふ~ん!たけし城!どうでもいいじょ~!


ザ・イエローハーツの載った雑誌PAPI・PAPI。
他に載っていたのが、ザ・チョッキーズ、吉沢晃司、小友康平、大川千里、豊崎豊、B・C・G、オベッカ、渡辺里美、一世一代セピア、外村あゆみ、小沢誉志幸、BOOMY、ハンガーラック、ザ東西南北、BOOK、ブービーボーイズ
微妙な違いが分かる人は良い男(女)です!
だばだ~だば、だばだ~、だばだ~…
ザ・イエローハーツは色々あって解散したらしい。
牛乳おじさんも色々あって解散したよね!
えっ?やだなぁ、牛乳おじさんの話ですよ!
ザ・イエローハーツの「下北以上 原宿未満」は結構売れたらしい。
でも藤井フミヤのは売れたという話は聞かない。

”ハート”や”マインド”や韓国”ソウル”は売り渡してはいけないらしい!(ちなみに”ハウル”は動く城!漫才か!?)

ゆいかの父は猿?
ガ・ガ・ガチョーン!


江本亜希子山口紗弥加の声は超音波だったのか!?
どうりでデシベルって…。


ゆいかのおじいちゃんの里中冨美男北村総一郎は、かつて本多劇場のこけら落しをした劇団の座長だった!
背中の青丸は竜の刺青の目玉を入れた時点で痛くて止めちゃったものだった!
意外に早く正体分かったね!


それではまた会いましょう!哀川翔!サンキュー東京!

追記:
【参考:8/17(木)】
新・科捜研の女…6回14.7%、平均13.40%
下北サンデーズ…6回7.2%、平均7.90%
花嫁は厄年ッ!…7回10.7%、平均11.83%
不信のとき~ウーマン・ウォーズ…7回11.5%、平均12.26%
渡る世間は鬼ばかり…20回20.0%、平均18.84%

【参考:8/16(水)】
PS-羅生門-警視庁東都署…7回7.9%、平均9.99%
CAとお呼びっ!…7回9.1%、平均9.76%
サッカーアジアカップ最終予選「日本×イエメン」…19.1%
サッカーはドラマに影響なし。
(試合後のインタビューとかは多少「羅生門」に影響があるかも…)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ