

『忘年会しようよ~』
俺「いいよぉ~」
『鍋がいいなぁ』
俺「モツ鍋はぁ?」
『モツ以外でお願いします』
俺「んじゃキムチとかチャンコ、チーズフォンデュなんてしちゃう??」
、、、、、、、、、、、、、
返事が来なくなり1週間。
もう慣れっこだからいいんだけれど 男からもそうだとチト凹む
年末終わるじゃねーか!!忘年会できねーぞ
地下鉄では満員でも俺の隣シートが空く確率が非常に高い。
きっと背負ってるオーラが違うんだろうなぁ
明日は餅つき早く終わらせ山形で行われる宴に参加しようかマジ悩む。
そうそう 仙台もで寒波到来。
山形の盃湖もこれで凍るのでは?と(昨年は12/27には乗れていた)ワカサギ心が
うずきだしてきました。でも寒いのが嫌なんだよね~。
海釣りも合羽の重ね着が寒さの限界点を超えました。K点越えテレマークです。
ボード用のバートンとか使ってもいいんだけど 上着で4万とかしたので、、、
潮吹かす訳にいかないんです俺がじゃなく海水でウエア潮だらけなるのよ。
なので上は防水の合羽着込み外気も遮断し インナーで調整しようと
流行の発熱素材下着を購入!!
(以下 個人的感想)
まずは『世界が驚くというユニクロのヒートテック』暖房費節約も手伝ってか
各店品薄続出。リンク先のオンラインショップはまだありそう。
一応タイツ購入。というかタイツしか売ってない。上はほぼ売り切れ。
上着はユニクロ売り切れにつき 釣具屋でダイワのブレスマジックロンTが
型落ちで980円だった(定価5000円くらい フィッシャーマン)
んでんで今日とっても寒かったので上下着込んで会社へGO!!
双方 汗などの水蒸気?汗を吸い発熱する素材採用。歩いても熱くなる予定。
上のブレスマジックはいつもの感覚より確実に暖かい。
会社到着後 椅子の背もたれに寄りかかってても暖かくなってるのが分かる。
個人的に感覚で分かるので合格!!
下のタイツは、、、、、、。走れば暖かくなるの??
正直よく分からなかった。世界は驚くかもしれないが 俺はビックリしなかった。
上着ほどの熱発生は感じられませんでした。
ジーパンの中に穿いてるからいつもよりは暖かいが 発熱感は??
普通のタイツでもいいようなぁ、、、。
まぁ個人差 使用環境もあるでしょうから 俺の意見です。
夜に 働く男のコンビニエンス ミスターアウトドアの激安ショップ
「ワークマン」へ発熱靴下を買いにいきました。780えん
冬場のワカサギ長靴用です。長靴は外気遮断するような発泡素材やインナータイプを履きましょう。別売りのネオプレンソックスは無いよりはいいが 密封みたいなもんですから汗が冷える感がありますよね。アルミ貼ってあるインナーとかの方が良いよ。
そしたらBVDでも発熱だしてたよ ウォームテック(タイツで1300円くらい)
ユニクロは 洗って親父にあげるとして(笑) これも買ってみた。
穿いてみた。暖かい!!ユニクロより 俺はこっちの方が暖かいと思うぞ。
じんわり暖かい感がある。色はグレー系でユニクロより下着感が強いです。
ワークマンでは他にも980円で2℃上昇する発熱ポロシャツやロンTもあり
意外と穴場かもよ
イオンで宣伝してるヤツは 繊維が中空のため中に空気層を作り保温するので
発熱じゃないから今回は却下。
しまむらも東レとコラボし 発熱「ビランド」展開 980円。
東レってのが機能性ありそうだもんなぁ。店に入ったことないので行ってみようかなぁ
安いのは色々あるが
暖かさでは ミズノのブレスサーモ 、
女性ならワコール ウェルサーモ
が一番暖かでしょうね。高いけど。
3年くらい前にブレスサーモ触ったときは アツっっておもったもん。
こんなの着てワカサギのドリル回したら、、、、いつも以上に汗かき
全部脱ぐね(笑)
熱くなって余分に出た汗を上手く吸収するのをさらに1枚着ていないと
あまった汗が急激に冷え 逆に大変になりそう。風邪ひくよ。
外遊びはいろいろ大変です。
今期最後の釣りはワカサギかと思ったが デカアイナメ、ソイも捨てがたい。
デカイの釣って生かしておく作戦とし(夏のシーバスも想定し)
ナチュラムで80cmのスカリを買ったら予想以上にでかかった
こんなにデカイ箱できた←下はバークレーのワーム。
ダンボールに俺も入れる大きさ、、、←ワーム重ねてみた。デカイし邪魔だ。
この中で着替えのマジックでも出来そう。何釣るの?と思われるなぁ。
ついでに買ったワームは小さい箱で梱包の2個口(笑)
デカイ箱に一緒でいいよ。
中が水族館になるような勝手な想像しています 友人の世界旅行はプラハへ
サードの旅日記【ピースフル ライフ】
バレー部部長ブログ バレー部報告 |