◆SUICIDA仙台遊び日記◆

宮城県仙台市内の遊び人サークル。
わかさぎ釣りとキャンプが最近のメインっす。

スモールマウス52cm!と俺にもキタ━━━(゜∀゜)━━━!!。and 小野川ワカサギ

2010-02-26 22:05:56 | バス釣り
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
↑クリックよろ!!

スモールマウス編とワカサギ 裏磐梯小野川編でお伝え

スモールマウス 出ました52cm!!

俺が出したわけではないですが(笑)毎年2月から始まる恒例スモール釣り。
先週は水温3度台でタクチャン45cmゲットン
いまだボーズのA-KENと オイラは今季初で行ってきました。
天気予報は18度と2月なのに何を着たらいいのやら、、、(朝は寒いけど)

汗だくでポイント入りA-KENは水温チェック6度台と先週の倍で期待大です

が!!
なかなかつれません。モヤで太陽光も届かず寒いし、、、。

コン!とか小さいクンクン!とか当たりはあるが乗らず、乗せれず
ダメかぁ~みたいな雰囲気が出てきたが やはり釣具のテスターは違うな
パチャパチャと水音するかと思ったらデカイの釣ってた。

撮影 おれ クリックで見れます。
52cm 
2月3月4月の上旬だけ通って4年目なるかな?
アベレージが40cm以上なんで いつかは出ると思ってたが、、やられたね
詳しくは↑A-KENサイトにそのうちUPされるはず。

その後釣れる気配もなくなり 将軍様お気に入りポイントを攻めると
俺にもククンと

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

ズッシリと重い引き!!
『今までのスモールの中で一番でかいかも~』
と言いながら 流れにも乗ってグイグイ引くのであせる
 竿もブチ曲がり、、、、こりゃバラせないなーと格闘開始です。

続く(笑)
あげるのに10分かかったかな、、、、 

帰り 裏磐梯ではキャロマスターがワカサギやってて昼で150位との事なんで
裏磐梯によって帰ってきました。まったく帰る方向じゃないけどね。

ヤマザキストアではワカサギ30匹で1260円


小野川マル秘ポイントに入りましたが、、、、、
これが食い渋りってやつか??という激シブのポイントに入っちゃったようで、、、
溜光玉付の仕掛けで赤虫半切りしか食べないし、、、(紅白サシは無反応)
魚探には反応あるので いつか爆発するかとがんばったが、、、
ポツポツと早起きの疲れのため終了。
ワカサギは今期終了だな(笑)釣り方がわからなくなった
夕日

月も出てました!!

スモール狙いに 将軍さま 東京から来るらしい

週末は餃子会なので しばらく釣りネタは休憩だな

HONDEX(ホンデックス) HE-51C
HONDEX(ホンデックス) HE-51C

価格29980円 現代のワカサギ釣りにはこれも必要。
最安値と思います




ワカサギHP作ってました。
時間間ある方はご覧ください。初心者向けです。見やすいように作り直し中。



うちのメインHP

釣りの最新はここ

バレー部部長ブログ
バレー部報告   


ワカサギ★時速135匹★

2010-02-23 01:09:22 | ワカサギ釣り【釣行記】
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
↑クリックよろ!!

←中央ネオプレンで作ったトイレットペーパー入れ!!キャンプなどのアウトドアで使用。頭からペーパーでます。

プロレスマスク屋リトルハンドさんのブログ
ステーキ食いに行こうと誘われてた
1ポンドステーキ 東京のリベラじゃないですか~
個人的には栗原あゆみちゃんの実家三宝にも行きたいので
よろしくお願いいたします!!


ワカサギ釣り
今期3度目のワカサギ釣り。先週の桧原の餌が余ってるので近所に
天気がいいのであまり条件は良くないんですが案の定入れると落ちパク。
入れるとピクピク
仕掛け上げるとダブル、トリプル、フォース、フィフス、シックス
がんばったんですが 最高6匹まででした
落とすと誘わなくとも5秒内でアタルので(笑)釣りと呼んでいいのか、、、、。
そして毎回鯉のぼりの様について来るので 餌つけるのも面倒になり
餌なし針や色抜けて透明になったサシとかつかって
2時間で270匹。(実質1.5時間かな?)

餌 半切りしないほうがデカイの多く掛かりました。
サイズ 5~9cmくらい。もう少しデカイの多いといいのだが、、、。
飽きて終了!!

やっぱりテクニックを要するワカサギ釣りのほうが楽しいな。

【魚釣り情報としては】
スモールマウス タクチャン45cmゲット!!
今週は暖かいからもっと出るかもね~!!



HONDEX(ホンデックス) HE-51C
HONDEX(ホンデックス) HE-51C

価格29980円 現代のワカサギ釣りにはこれも必要。
最安値と思います




ワカサギHP作ってました。
時間間ある方はご覧ください。初心者向けです。見やすいように作り直し中。



うちのメインHP

釣りの最新はここ

バレー部部長ブログ
バレー部報告   


ゴールデンスランバー

2010-02-19 18:35:56 | アウトドア
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
↑クリックよろ!!

ゴールデンスランバー

俺が住んでる仙台を舞台にひろげられる映画 
ゴールデンスランバー オススメです。おもしろい

走ってもこうは逃げないだろーって思う所もありますが
知ってるところがたくさん出て、それもあってかハラハラドキドキ楽しめました。
撮影してる横も通った事あったが、、、見ときゃよかったなぁと後悔。

ゴールデンスランバーサイトではシークレットギャラリーというゲームもあり、、
意外と難しかったが13ステージ全部クリアわからない人は聞いてねぇ~(笑)

上映してるフォーラムの2階にある韓国料理屋 ブタカン
毎月21日はランチ300円だそうです。
(今月は2月は「カルクッス/韓国式うどん とのこと)
今度の日曜が21日!ぜひお昼に


【魚釣り情報としては】
スモールマウス 昨日いったA-KEN 雪により撃沈。

ワカサギ サイカチ沼は何台か偵察に来てたがダメっすね


HONDEX(ホンデックス) HE-51C
HONDEX(ホンデックス) HE-51C

価格29980円 現代のワカサギ釣りにはこれも必要。
最安値と思います




ワカサギHP作ってました。
時間間ある方はご覧ください。初心者向けです。見やすいように作り直し中。



うちのメインHP

釣りの最新はここ

バレー部部長ブログ
バレー部報告   


ワカサギ 2時間で300匹!!

2010-02-16 00:26:51 | ワカサギ釣り【釣行記】
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
↑クリックよろ!!

2時間で300匹くらい

ちょっと時間ができたので ワカサギ釣れてるかなぁ~と気になる所に
平日なんで誰も居ないかと思ったら、、、、、、居た(笑)しかも営業車 
「あんたも好きねぇ~

聞くと
大爆釣

誰も居ないからなのか落ちパク、入れ食いが永遠に続いてるとの事だった。
型は6~7cmくらいと小ぶりだったが 入れるとピクピク
ダブル トリプルは当たり前!外して入れるとピクピク(笑)

水深1.7mと激浅なんで 割り箸に10本針仕掛け付けただけでも釣れんじゃないか?と思うほど。腕の上下だけでもいける範囲です(笑)
釣堀状態ですね。営業車に釣具や防寒着まで入ってるのも驚きですけど、、、。
会社帰って魚くさいとか言われないのかなぁ。

個人的には数釣り卒業したので 魚探で穴探したり 微妙な誘いでピクピクってのが好きだなぁ。適度にアタリのある場所がいいですね。

ワカサギタックル激安情報!
ダイワ(Daiwa) クリスティアリール
ダイワ(Daiwa) クリスティアリール

価格6880円40%OFF残りピンクだけ!!
昨夜紹介の黒完売!!
残りピンクだけ。
機能は同じだ!!男は黙ってピンクでしょ!!



HONDEX(ホンデックス) HE-51C
HONDEX(ホンデックス) HE-51C

価格29980円 現代のワカサギ釣りにはこれも必要。
最安値と思います




ワカサギHP作ってました。
時間間ある方はご覧ください。初心者向けです。見やすいように作り直し中。



うちのメインHP

釣りの最新はここ

バレー部部長ブログ
バレー部報告   


ワカサギ桧原湖こたかもり&スモールマウス福島

2010-02-15 03:12:19 | ワカサギ釣り【釣行記】
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
↑クリックよろ!!

桧原湖はやっぱり俺に厳しかったorz
1年1度のチャンス~♪バレンタインデーKISSを求めて2/14
桧原湖こたかもりより中の島周辺を目指す。



数日前にA-KENに釣れてる鉄柱沖の場所をと聞いていたが、、、、
その付近は銀座状態であったため 毎年定番の中の島付近へ。
本日17mエリア。
魚探の反応もそこそこと思っていたが、、、、、やっぱり渋かった。

唯一の救いは


ホタルイカの一夜干しがうまかったことだな。


ランタンコンロ(作り方)であぶって食いました。


まわりのおっちゃんも駄目だーと連呼してたが 釣る人は釣るのね
ワカサギからのバレンタインデーKISSは予想以上に少なく、、、結果 沈だな。
ワカサギは難しいねぇ、、、、。リベンジだな。

今年は氷上に小屋が少ないなぁーと感じていたら
昨年問題になっていた自然を見に来てる人にとって屋形船などがあるのは、、、
の影響なのか良くわかりませんが今期は漁協で認定された小屋しか置けないようです。(テントは別)セブンのトイレに文章はってありました。
個人の小屋は置くの厳しいのかな?

裏磐梯では26~28日 祭りをするようです。ワカサギ体験釣りやら抽選会など。
温泉も3箇所1000円でまわれるようです。夜も幻想的になるみたい。
詳しくは こちら

ワカサギタックル激安情報!
ダイワ(Daiwa) クリスティアリール
ダイワ(Daiwa) クリスティアリール

価格6880円!!一番安いと思います。
残り少ないワカサギシーズン これでスパートか!?



HONDEX(ホンデックス) HE-51C
HONDEX(ホンデックス) HE-51C

価格29980円 現代のワカサギ釣りにはこれも必要。
最安値と思います



スモールマウス
例年の今頃からチョメ加藤氏などは40UP釣り上げていたが、、、、、
今季初ということで日曜出撃してきたとの事。

結果、、、、、撃沈。今週の天気次第か???
ウエダー買い直したの??

ワカサギHP作ってました。
時間間ある方はご覧ください。初心者向けです。見やすいように作り直し中。



うちのメインHP

釣りの最新はここ

バレー部部長ブログ
バレー部報告   


ちょっとだけ宮城県ワカサギ情報パート2

2010-02-11 00:42:10 | ワカサギ【小物と小言】
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
↑クリックよろ!!

ちょっとだけ宮城県ワカサギ情報パート2

勉強飽きたので休憩。
こういう風景をそろそろ見に行きたいものです。

日曜 釜房ダム
ケンちゃんリベンジ釣行して約6~11時まで2名で200匹くらい
強風で仕掛けトラブルあったものの 赤虫使用し数伸ばしたようです。
(ちなみに昨日の火曜は7時くらいからで一人160匹との情報あり
前日とか雪も降ったよね? 寒さ、強風の中やる根性は立派なワカサーだ!!
俺がケンちゃんと一緒にいってトラウマになった桧原遠征から早1年
そのうち また一緒にいきまっしょい!!

サイカチ沼
週の前半は凍ってました!昨日の天気でどうだかわかりませんが、、、、。
ヘラのおっちゃん達 一生懸命氷を割ってました。
ワカサギは、、、、、、釣れてませんでした。
1時間あたりがないとか、、、、、。(赤橋の上から)

山形のアソコも近所の住民とのトラブルもあり今期はいろいろ微妙のようです。
騒音やゴミ問題など 最低限のモラルは守らないといけないですね。
お互い気をつけましょう!!

いろいろ忙しいのですが、暇をみつけイカを干してます。
そのうちテント内であぶって食います。流行の炙りですね



まったく関係ないがYOUTUBE貼れるか実験。
Jカップの金本(新日)対ハヤト(みちのく)戦です実力差はありすぎるし線も違うが
向かっていく姿に将来性を感じます。最後の金本のコメントもいいねぇ。
そんなみちのくの新崎人生は 仙台の免許センター付近にラーメン屋オープン!!
3/9日は記念で1杯100円らしい。
「徳島ラーメン人生」←詳しくはここで




今日投入した新しい餌への食いつきが良かった肉系の餌。
(↑食い終わった頃の写真)
ラムズホーンは殻まで食われる

ワカサギHP作ってました。
時間間ある方はご覧ください。初心者向けです。見やすいように作り直し中。



うちのメインHP

釣りの最新はここ

バレー部部長ブログ
バレー部報告   


ちょっとだけ宮城県のワカサギ情報

2010-02-05 14:49:47 | ワカサギ釣り【釣行記】
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
↑クリックよろ!!

昨夜のアメトーークで俺も推してる女子プロレスラー
「栗原あゆみ」がちょっとだけテレビに映った。
もう1度女子プロ人気がでるといいな。

先週土日に現場に行った人からの情報だけど、、、、(遅っ!!)
今週行く人は参考にしてみてください

宮城県内のワカサギ情報をチョイ載せ!!
宮城は氷上が禁止なんでダムなどの上から釣るというスタイルが多いのです。
釜房、宮床だむ、南川、七ヶ宿など、、、、。
←こんな感じ。
他県の人にちょっとだけ驚かれたりもします。

土曜にケンちゃん釜房ダム攻めてきて
【実釣6:30~11:00】 魚サイズ3~8cmくらい
夜明け1時間に当たり集中。それ以降もポツポツと
【針サイズ】は1.5号と2号を使用してたが小さいほうが掛がよく、1号くらいがベストと感じたようです。
【えさ】は紅サシとラビット使用するも ラビの半切りがよかったとの事。
仕掛け40本針を使用しているオッちゃんは 一回で20本くらい掛かっていたようです。長い仕掛けは長い竿必要だからねぇバス竿では20本がギリかなぁ。
初めて行って二人で100匹くらいのようだが コツつかんだから次回は300だな
(誘うように度々竿をしゃくって同時にアワセたり、少し重い仕掛けでたくさん掛かるまでちょこちょこアワセ多点掛け狙うのもありだね。)

宮床ダム、南川ダム
H20年、21年と漁協で各500万匹放流したと聞いております。
ワカサギは芦ノ湖産と、、、、。
遊魚券の確認のため漁協関係者が見に来るようです。

卓ちゃんが見てきて サイズは南川のほうが大きいとの事だが、、、、。

宮床はダム側より反対の流れ出しで竿出したほうがいいのかもね。

桧原湖
日曜?山形のワカサギチーム(サックにKJ君)が湖南の目黒から氷上攻めてきて
「ワカサギは絶滅危惧種か!?」と思ったとメールあり
当日は魚浮いてたりしてるエリアもあったようで、、、釣ってる人は300とかも
ポイントの見極め大事だよねー。バス釣り人よりも ワカサギ人のほうが魚探もってるようだし、魚感じゃなく魚探がそろそろ必要か!?(笑)
女探(にょたん)は鍛えておいてね!!
ちなみにブッカケ王子の兄は 初桧原でも100越えしてたようですね。さすが!!

以上!!

ほかに気になった事として
ダイワがAPEとコラボです。
APE着てる人が新規で釣り参入は考えにくいから、、ダイワとコラボしてるReal
と同じようなウエア提供での位置づけなんでしょうけど、、、、。
志村けんのように年配で着る人も増えるって事だな。

福島では阿武隈川のスモールなど外来種を食べよう!キャッチandイートが勧められており その看板を立てるようです。
福島では県民の意見にちゃんと答えるサイトあるようです。
そろそろ釣れ始まる時期ですが、、、つながっている宮城の下流エリアでもだんだん増えてきてるので いろいろ大変ですよね。

ワカサギHP作ってました。
時間間ある方はご覧ください。初心者向けです。見やすいように作り直し中。



うちのメインHP

釣りの最新はここ

バレー部部長ブログ
バレー部報告   


iPodアプリ「単語カード」Windowsでの新規カード作り方

2010-02-04 00:08:49 | アウトドア
にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
↑クリックよろ!!

釣りネタは、、、サックの桧原ネタ、ケンちゃんの釜房ネタを後ほど又聞きUP!!
アイナメは岩手パラダイスのようですね。年末に「来年行くべぇ~」と言ってた
あの方々 やはり攻めてたようですそんな内容。→いいなぁ~
さすがにそろそろ時期も終了かな?

さてiPodアプリの「単語カード」 受験生や暗記の苦手な30代に大人気とか?
無料アプリはiPod本体で自らキーを打ちカードを作っていくのですが、、、
結構大変なんです。んで 有料版だとPCで作ったカードを転送できる!!

しかーし 対応はマックだけ!!

わざわざ押入れからマック出すのも面倒だし、、、と小さい画面で無料を使い
チマチマ手で打ってたが 有料版のレビューみたら
おっ??  Winの人もPCで使ってるとか

早速購入し、、、いろいろ試みるが、、、
テキストで字を打ち込むとか、、、、、タブ区切りで作るとか、、、、タブ区切り??
デザイン学校でた俺には ちょいと難しく四苦八苦
PCに詳しいKINGに聞こうかと思ったが 初歩レベルの質問のような気もして
自力でなんとか解決
きっと 同じ悩みの人がいるだろうと やり方載せてみる次第です。

※30分くらい悩んだだけなので 正規?のやり方と違うかも知れませんが
 誰かの為になればと思います。

【パソコン操作編 エクセル】
(テキストでのタブ区切り打ちがわからないので 調べた結果)
エクセルを立ち上げる
②表の左上より 質問を記載し、右横の枠に答え。次の質問は同様に下に書き込む。(そのまま右に書いていったり、ひとマス空けると読み込み不可となった)

③1000問くらいまでいけるようだが今回は2問だけで「名前を付けて保存」を選択。
④保存先はデスクトップにでもしてファイル名は簡単な英数字にでも。今回は1.txt
 日本語はファイルUPに不向きです。長い英数字はあとで打つの面倒です。

⑤ファイルの種類を選択し 一番下の「テキスト タブ区切り」を選択。
 サポート~でたらOK、機能が~と文句出ても 「はい」 で保存する。
以上でカードは完成

【サーバーにUP編】 
⑥次はサーバーに作ったテキストをUPします。
俺は ホームページ用の無料サーバーあるので 今回それを使用しました。
メールアドレスあれば使えるサイトを少し紹介
FC2(持ってるメール登録で使用可) 
http://web.fc2.com/ ←俺はこれ使用。
INFOSEEK ISWEB(infoのID作る必要あり) 
http://isweb.www.infoseek.co.jp/info/iw_lite_if.html
各サイトでのアップ方法は簡単だと思うので調べてください。
※yahooのブリーフケースとかは入れてもできなかったっす。

仮にFC2だと 自身のIDがHPアドレスとなり http://名前.web.fc2.com/となる。
そこにさっきのファイルをUPする。
テキストをアップすると そのアドレスはhttp://名前.web.fc2.com/1.txt に。
一応 エクスプローラーとかできちんと表示されるか確認してみてね。

【iPodでダウンロード編】
それで今度はiPodを使い 単語カードを起動。
右下の鉛筆をタッチ→「カードをダウンロード」を選択。
URL記入欄に さっきのアドレスを入れます http://名前.web.fc2.com/1.txt
(打ち込んだアドレスが残るので カード名を 1、2、3など連番にしておくと 
 その部分だけ変えればいいので楽である)

読み込みするとエンコード取得できたなかったので~と表示されるので
一番下の「shift_jis」を選択

カードをダウンロードしました。と表示され 成功!! 追加ボタンをタッチ

最後の仕上げ
できたカードのファイル名が1などの数字なので 画面右上の編集ボタンを
概要で題名を 英語の勉強 などに変更
説明文には この単語の意味は? などにすると後々便利である。

この方法はPC→iPodの一方通行であり iPodで編集加えたのがやりとりできない。
まぁ これで動いたので成功だと思うんだけど、、、、、、。

今から大量にカード作りです、、、、。

←ワカサギ電動リールは外部電源に改造中

←そういえばワカサギ用HP作ってたの忘れてました
お時間ある方はご覧ください。初心者向けです。見やすいように作り直し中。



うちのメインHP

釣りの最新はここ

バレー部部長ブログ
バレー部報告