ナイトレンジャー 南川にバス釣り
暑いから夜釣り。部屋の気温は20時くらいでも33度、、、、。
今回は○○採りも兼ねてます。
たくちゃんと合流し 今回はいつもの対岸に入ります。
蛍も飛んでるが 蒸し暑い夜です。
トップでガバガバ出るかと思って デカーナの一投目で
ガボっ!と乗りました んで 手前でオートリリース。
その後はM-1で35cmくらいのラー様。
プロップダーターで8cmくらいのワカサギをGET!!
○○の方は 岩場だと逃げる逃げる、、、。
ザリガニも多くいるのが分かったので 今度とるかなぁ。
○○は10匹捕るのも一苦労。
今はたくちゃんの水槽で飼われています。
次回は食用に捕らないとね
釣り好きな仲間が集まり、地元復興の為に立ち上げたプロジェクト、それが「三陸海を救う会」
各地の必要物資、救援をまとめたサイトを高校生も協力し作ったようです。
「ご支援、ご協力を!」
↑その他情報満載 応援よろしく!!
↓ ↓ ↓
さて、7月上旬はTOPが効きましたが・・・。今はサカナがセレクティブになっているので難しい釣りになります・・・。もう少ししたらバイブレーションでボコボコ釣れるようになると思います。