福島県浅川町の水郡線風景。 2021-09-29 16:15:00 | 写真 今日は晴れて、リクエストが多い浅川町の城山公園からの風景を撮影してきました。今までで一番細かそうな絵になりそうな予感。。_:(´ཀ`」 ∠):でも頑張る!城山公園に来ると心が洗われる感覚がします。良き風景(((o(*゚▽゚*)o)))そして次は磐城浅川駅(福島県浅川町)〜磐城棚倉駅(福島県棚倉町)間にあるコスモスと共にこれまた秋らしい水郡線を撮影して来ました。いつか作品にしたいと思います。良き風景が広がる水郡線や沿線市町村、ぜひお気に入りの風景を探しに来てみて下さいませ!
久しぶりの福島県玉川村にて撮影。 2021-08-15 20:27:00 | 写真 今日の夕方、雨が止んで久しぶりに一眼で撮影。これからどうなるか分かりませんが、東日本台風(2019年10月台風19号)の時みたいになったらどうしようかと不安でしたが長雨が止んで良かったです。水郡線が元気に力強く走っている様子を見て撮影出来て惚れまくり。水郡線を見ていると私も頑張ろうっていうモチベーションに繋がります。\\\٩(๑`^´๑)۶////✨ありがとう、水郡線!
福島県浅川町の第一箕輪踏切付近にて。 2021-05-24 21:13:00 | 写真 今日は、長閑な田園風景が広がる福島県浅川町の第一箕輪踏切(磐城浅川駅〜磐城棚倉駅)付近にて撮影。イーストアイも撮影出来ましたし、偶然にも南会津町から来た撮り鉄さんと出会い会話を楽しみつつ撮影してきました。ありがとうございました。お疲れ様でした!「9時53分 磐城浅川駅発の水郡線 郡山行き」「10時24分 磐城浅川駅発の水郡線 水戸行き」「14時42分 磐城浅川駅発の水郡線 水戸行き」「15時24分 磐城浅川駅発の水郡線 郡山行き」「14時53分通過のイーストアイ」
常陸大子駅での展示風景と大子町散策 2021-05-11 17:49:00 | 写真 今日は、5月7日より開催されております茨城県大子町の常陸大子駅へ展示の様子を見に水郡線で行って来ました。常陸大子駅の待合室は水郡線の全線開通時に使用した幸せの黄色いハンカチをモチーフにした黄色の布に水郡線への思いが溢れるいろんな方々のメッセージを添えたものを繋がるレールのようにグルリと飾ってあり待合室全体を温かく包み込んでいます。私の作品もあり水郡線愛が溢れる場所になっております。5月いっぱいは開催しているのかなぁと個人的に考えてます。皆様、常陸大子駅を訪れる機会があれば是非ご覧になって下さいませ。よろしくお願い致します。展示を見たら新緑の美しい茨城県大子町を散策です。「久慈川の風景」「常陸大子駅を13時51分発の水郡線水戸行き」「daigo cafeにてティータイム」「茨城県大子町のドレメ美術館にて絵画鑑賞」「煉瓦亭でランチ」「大子町の道の駅にて鯉のぼり」茨城県大子町を常陸大子駅での展示のおかげで満喫出来ました。ありがとうございました。これからも頑張ります。
茨城県大子町第4久慈川橋梁にて 2021-04-16 12:44:00 | 写真 昨日は、お休みだったのでフォロワーさんにオススメされた撮影スポットへ行って来ました。ギリギリに到着した為、すぐに水郡線が来て慌てて撮影。またリベンジしに来ます。新緑の美しい落ち着きがある良い場所でした。