なんて声高に、私たちが叫ぶことはもう学生のときを除いて、もうないと思っていました。それなりに歳もとったし、後は若い連中に任せておけばいいかな、とも考えていました。
でもいまの世相を見ていると、どうもそれでは済まないのかもしれませんね。団塊の末尾に控えし我々は、結構大事なポジションにいて、私たちがなにもかも投げ出してしまうと次の世代はどうしようもない場面に直面してしまうのかもしれません。
なにをどのようにしたらいいのか、具体的にはなかなか分かりませんが、元気な内は社会に対してあまり斜めに構えないで、割と真っ正面からお付合いしていった方がいいのかもしれません。趣味やボランティアの世界にだけで生きていければ気楽な稼業なのでしょうが、どうもそんな感じではないのかな、という気がしてきました。
でもいまの世相を見ていると、どうもそれでは済まないのかもしれませんね。団塊の末尾に控えし我々は、結構大事なポジションにいて、私たちがなにもかも投げ出してしまうと次の世代はどうしようもない場面に直面してしまうのかもしれません。
なにをどのようにしたらいいのか、具体的にはなかなか分かりませんが、元気な内は社会に対してあまり斜めに構えないで、割と真っ正面からお付合いしていった方がいいのかもしれません。趣味やボランティアの世界にだけで生きていければ気楽な稼業なのでしょうが、どうもそんな感じではないのかな、という気がしてきました。