NEW 水交会

水交会の皆様、そしてホス研の先輩後輩の方々、情報交換のツールとしてぜひご利用ください。

沼袋に行ってきました

2008年10月24日 22時16分52秒 | Weblog
ちょっと水道橋と新宿に用事があり、そのあと時間があったので沼袋に行ってきました。中野区立郷土歴史資料館というところで、長く区議をしていた方が土地を寄贈してできた資料館のようでした。こういうパターンはよくあるケースなのでしょうが、なかなか貴重で得難いものです。小学生をかなり意識した常設展の構成となっていました。
見終わり、沼袋の駅まで雨の中、歩いていたら商店街が現れ、ちょうど髪の毛が伸びていて、すいている床屋さんがあったので飛び込みました。ここが安くて丁寧な仕事。なかなか気に入りました。今度くるときは、カットのみを頼んで、その後近くにある銭湯に行こうかなと考えています。
なかなかいい町でした。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沼袋! (k.d)
2008-10-25 00:34:09
私がかの有名な某大学に通った4年間を下宿した町です。もう青春そのもの。豆腐屋の上にも4年でした。下宿やのおばさんはまだ90いくつかで健在とか。やはり豆腐は長寿にいい。
そして恋にまつわる物語が複数同時進行し過ぎて結局刈り損ねた甘すっぱい町です。
アー帰りたい……。
返信する

コメントを投稿