NEW 水交会

水交会の皆様、そしてホス研の先輩後輩の方々、情報交換のツールとしてぜひご利用ください。

朝の出発風景

2009年10月20日 20時10分28秒 | Weblog
浅間温泉は温泉ですから、前日2回は入り、当然朝もまた入りました。さらさらとしたいいお湯でした。朝は6時半から元気組の四人は散歩。老人達はのんびり。
朝ご飯も和風のなかなか健康食でした。
上天気に恵まれ、開智学校まで行くのに、会長に「歩いたら何分かかる?」などととんでもないことを質問している人がいましたが、当然良識派の意見が通りタクシーで。だってあるいたら一時間以上かかるのは必至でしたから・・・よかったよかった。

校歌斉唱!

2009年10月20日 19時45分24秒 | Weblog
宴会の最後に、大学の校歌をカラオケで歌えるとは思いませんでした。だいたい、いままで一度もそんな経験はなかったものですから、前奏が始まった途端、全員、ピョンとバネ仕掛けのようにソファから飛び起きて歌い始めました。
こんなにいい歌だったんだ、というのが全員の感想です。すごいすごいの一言でした。サトウハチローはえらい!

松本は日本晴れ

2009年10月18日 19時53分44秒 | Weblog
10月17日に松本に集合した水交会会員は10名。ちょっと雨模様でしたが、翌18日は朝から上天気!
一年に何日もないという日本晴れに恵まれました。
前日の宴会もほどほどでしたので朝から元気いっぱい。重文開智学校と国宝松本城をじっくりと見学し、地元のそばで昼から宴会。秋の信州を満喫しました。

旅行の出欠

2009年10月03日 19時32分25秒 | Weblog
三重ジャーナル観光からの連絡によりますと下記のとおりです。
連絡がまだの方、至急鈴木氏まで連絡をお願い申し上げます。



参加者 10名  

磯山  奥野  小島  河西  桜田  関口  堂迫  矢田  横井  鈴木 



不参加者 5名

川上  久詰  中村  道用  安原


以上が、本日現在の状況です。それでは再会を楽しみにしています。      鈴木