ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

9月最初のSPORTSBEAT

2023年09月02日 10時51分45秒 | 直人Radio
今日はまたまた久しぶりのリアルタイムでございます(笑)

オープニングナンバー♪Getwild♪
私に懐かしいナンバーですね~。
シティーハンター、この秋に映画最新作が公開なんですね。

世界水泳、日本での開催は22年ぶりとは存じ上げませんでした。
なんだか、もうだいぶ以前の事のように思えてしまうのは私だけかな?
世界水泳からの夏の甲子園、からのバスケットボールW杯と怒涛のよう出したから(笑)
バスケットボールもプロ野球の同時進行でTV観戦しておりますよ~。
映画のスラムダンクも、ついこの間まで上演していたそうで、凄いロングランでしたね。
そして、今度は国内開催ではないですが、ラグビーW杯が開催なんですよね。
まだまだ怒涛は続くのかな?

過渡期、世代交代の時期。
新しい世代の成長はじっくりと見守ってあげたいですね。
萩野さんもそうですが、少し前にご活躍されていた世代のアスリートさん達(我が家の子ども達と同じ世代です)がもう中堅になっているんですよね。
そりゃあ自分も年を取るわけで(苦笑)

♪今すぐKiss Me♪、これまた懐かしいですね(笑)
そうそう、私も暑さに辟易しつつハンディファンは使ったことないです。ラジオなお人さんもご一緒と聞いて嬉しいです。親近感アップしました。扇風機の風は独占しがちですけどね~。

ボルダリングも名称が変わったんですね。ラジオなお人さんと同じくボルダリングでい良いじゃん!と思ってしまいます。そんなにあれもこれも呼び方変えなくてもね~。
変えるべきは名前じゃなくて、もっと大切なことがあるような気がします。
ハラスメント的な環境とか練習方法とか、人間関係とか…。スポーツ音痴が生意気に何を言ってるんだか、なんですけどね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい風が吹いてきました! | トップ | 講演会『教えて むつみさん』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

直人Radio」カテゴリの最新記事