日付が変わってからのアップになってしまいましたが(恥)3月6日(金)は、こちら地方の中学校の卒業式でした。
コロナウィルス感染拡大防止のため、来賓、在校生、保護者参列のない縮小規模での式典になったとの事です。
こちらでは公立高校入試は卒業式の後なので、それでなくても緊張感もあるなかで、でも我が家の子ども達の時代にはスライドショーがあるなど感動的な雰囲気の卒業式だったのですが…(涙)
大変な状況のなか卒業された中学3年生の皆さんへ、ささやかな(意味がないかもしれないけど)YouTubeで見つけたこの曲を贈りたいと思います。
USJのクリスマスでお馴染みのイギリスのグループ、リベラの日本語による歌♪明日へ~for the future♪です。
小中高校生の皆さんと同じ世代の彼らの透き通る歌声で日本語の歌詞が歌われる事も感動的なのですが、旅立ちにリンクした言葉たちにも心が揺さぶられてしまいました。
3月は、8月と同じように祈りを捧げる月でもあります。そんな思いにも重なるような気持ちがしてリンクを貼りました。
単なる自己満足のような、ポエムもどきの記事をアップしまして恐縮です(お辞儀)