昨日更新していたお声…お名前が…でしたが、今日はちゃんと直してありましたね。
名前の間違いって、すごく気を使いますもんね。早い訂正で良かったです。
ちょっと変わったお名前とか読み方が難しいお名前もあるしね~。私も保育士時代には気を使いましたもん。
今日は大島さんなお人さん一筋かな?火曜日だからラジオなお人さんも…かしら?
頂いた大きなパワーがきっと役に立っているでしょうね☆
三浦理恵子さんが再婚されたと言うニュースがヤフーに出ていましたね。
藤木君とは、ギャルサーの薬局のお姉さん、ラスシンでは元カノでご共演されていました。あ、あと夜光の階段も…でしたね。
おめでとうございます!ですね。
おめでたい話題が続くのは嬉しい事でございます☆。
福山雅治さんと吹石一恵さんのご結婚について、ネットやWS等ではまだまだ大変賑やかでございますが、ファンの方々の反応についても記事がいくつかアップされていましたね。
確かにファンでない私でも、第一報を聞いた時には「ええ~っ!」でしたから、ファンの皆さんの驚きや衝撃はいかほどだったかと思います。
こればっかりは時間が解決してくれるのが一番なのでしょうか?
ただ、お仕事は頑張りましょうね…と僭越ながら思います。ご本人だって、これからもファンの皆さんのために良いお仕事をしていってくれるはずですから…。
ご家族を持ってのお姿はきっとますます輝いてくる事なんではないでしょうか?
私が藤木君にインしたのはご結婚とパパになられた後でしたが、ニュース等では耳にしていて、良かったね~おめでとう~と思った事は覚えています。
今までの藤木君の20年の軌跡を見ていると、お若い頃だってもちろんカッコイイ!オーラ全開ではありますが、やっぱり一家の長と言う立場になってからのお姿やお仕事ぶりって、凛としたオーラを感じますもん。
あまり家族ネタを出してくることも無く、でもインタビューなどで自然体にお話しされるのも良いな~です。
なので、ちょいちょい目につく批判的な言動などを見ると、ちょっぴり寂しい感じもありますね。
ご本人がお幸せになるのは良い事じゃないですか~。
おめでとうございます!はすぐには言えなくても悲しい言葉だけは…。
ちょっと偉そうな文章、大変失礼しました。もし不愉快に思われた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。
新しい朝ドラがスタートしましたね。小春ちゃんがばっちり幕末時代の豪商のいとはんになってます(笑)
のっけから凧を背負って高い木の上からパタパタ~なんて、このあたりも小春ちゃんとは真逆で~弾けておりますね!
算盤を車のように畳の上を走らせるなんて事まで…。
しっかり娘さんからお転婆娘さんへ、お見事な転身でございます☆
いつかは、イズムにもぜひおいでくださいまし。
イズムで思い出しましたが、坂上さんがチーバ君リュックを背負った時に肩ひもを直してあげたと言う仕草を見落としていまして(汗)、昨日録画をリピして確認しました。
坂上さんが背負った瞬間から手が伸びていたので、すぐに気がついたんでしょうね。でもお邪魔にならないようにタイミングを見計らって直してあげていたのが、もうハート射抜かれます(笑)
すぐに気がついた藤木君のお心遣いをすぐに気がつかなかった私って…お恥ずかしい次第でした!
名前の間違いって、すごく気を使いますもんね。早い訂正で良かったです。
ちょっと変わったお名前とか読み方が難しいお名前もあるしね~。私も保育士時代には気を使いましたもん。
今日は大島さんなお人さん一筋かな?火曜日だからラジオなお人さんも…かしら?
頂いた大きなパワーがきっと役に立っているでしょうね☆
三浦理恵子さんが再婚されたと言うニュースがヤフーに出ていましたね。
藤木君とは、ギャルサーの薬局のお姉さん、ラスシンでは元カノでご共演されていました。あ、あと夜光の階段も…でしたね。
おめでとうございます!ですね。
おめでたい話題が続くのは嬉しい事でございます☆。
福山雅治さんと吹石一恵さんのご結婚について、ネットやWS等ではまだまだ大変賑やかでございますが、ファンの方々の反応についても記事がいくつかアップされていましたね。
確かにファンでない私でも、第一報を聞いた時には「ええ~っ!」でしたから、ファンの皆さんの驚きや衝撃はいかほどだったかと思います。
こればっかりは時間が解決してくれるのが一番なのでしょうか?
ただ、お仕事は頑張りましょうね…と僭越ながら思います。ご本人だって、これからもファンの皆さんのために良いお仕事をしていってくれるはずですから…。
ご家族を持ってのお姿はきっとますます輝いてくる事なんではないでしょうか?
私が藤木君にインしたのはご結婚とパパになられた後でしたが、ニュース等では耳にしていて、良かったね~おめでとう~と思った事は覚えています。
今までの藤木君の20年の軌跡を見ていると、お若い頃だってもちろんカッコイイ!オーラ全開ではありますが、やっぱり一家の長と言う立場になってからのお姿やお仕事ぶりって、凛としたオーラを感じますもん。
あまり家族ネタを出してくることも無く、でもインタビューなどで自然体にお話しされるのも良いな~です。
なので、ちょいちょい目につく批判的な言動などを見ると、ちょっぴり寂しい感じもありますね。
ご本人がお幸せになるのは良い事じゃないですか~。
おめでとうございます!はすぐには言えなくても悲しい言葉だけは…。
ちょっと偉そうな文章、大変失礼しました。もし不愉快に思われた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。
新しい朝ドラがスタートしましたね。小春ちゃんがばっちり幕末時代の豪商のいとはんになってます(笑)
のっけから凧を背負って高い木の上からパタパタ~なんて、このあたりも小春ちゃんとは真逆で~弾けておりますね!
算盤を車のように畳の上を走らせるなんて事まで…。
しっかり娘さんからお転婆娘さんへ、お見事な転身でございます☆
いつかは、イズムにもぜひおいでくださいまし。
イズムで思い出しましたが、坂上さんがチーバ君リュックを背負った時に肩ひもを直してあげたと言う仕草を見落としていまして(汗)、昨日録画をリピして確認しました。
坂上さんが背負った瞬間から手が伸びていたので、すぐに気がついたんでしょうね。でもお邪魔にならないようにタイミングを見計らって直してあげていたのが、もうハート射抜かれます(笑)
すぐに気がついた藤木君のお心遣いをすぐに気がつかなかった私って…お恥ずかしい次第でした!