




祖父の盆栽棚から、小さい秋。
かわいい秋。
はじまりの秋。
今日は全部スマホで撮った写真です。
あれこれ自己嫌悪だったり夫が恋しかったり、いろんなことが不安だったり怖かったりして、気持ちがぐちゃぐちゃですっかり気分が沈んでしまって、無気力だし、ブログに書きたいことはたくさんあるのに書けないし、皆さまのブログにもお伺いできていないのですが、そうこうするうちにも月日は確実に移ろい、もうお彼岸ですね。
夫のお墓はアメリカだしクリスチャンの彼にお彼岸は関係ないけれど、うちのお墓参りに行きました。実家にいるからお墓が近くて便利です。のんびり歩いて雑木林や竹藪を抜けて10分くらい。お墓に行く途中の小径がきれいでした。


このお彼岸に、庭に勝手に芽を出した彼岸花はスタンダードな赤と、クリーム色と、白の三色。数は少ないけれど、すっきりと、とてもきれいに咲いています。白がいちばん好きです。

【9/23追記】
庭に咲くクリーム色の彼岸花の画像を追加してみます。比べると、白色の彼岸花がいかに白いかわかります。

淡くて優しい色あいがすてき。クリーム色と表現するには黄色が濃い? レモン色?
ついでに赤も。彼岸花と言えばやっぱり炎のような赤。子供の頃は、赤しか見かけなかったような気がします。

・