昨日からの報道などを見ていて、関東・東北においての川の氾濫により被害に遭われた方の胸中をお察し
予期せぬ災害の恐ろしさを、実感しています。
自分が、今住んで居る所が、どのような状況になるのか?
自然災害の脅威と如何、向き合えば良いのか?
考えさせられる出来事でもあり、早期の復旧をお祈りするばかりです。
さて、昨夜から気温が下がり始めた徳島県三好市東祖谷・・・今朝はこれまで以上に冷え込んだ朝となりました。
秋の深まりと共に日没の時間も早まり18:00前くらいから薄暗くなり始めていて18:30ころには夜の帳が
見え隠れと言う状態に・・・日の暮れが早まってきたな~と感じるこの頃です!
週末の天候も気になる所ではありますが、登山などを計画される方は、出かける前に天気の確認
(天気予報など) の上、体調を整え、装備品の確認などを行い早めの行動を心がけてください!
秋の日は、つるべ落とし・・・1日の日照時間が短くなってきています!
無理のない山行を心がけ、時間に余裕のある登山をお願いいたします。
今朝の気温は12℃前後・・・初冬の寒さを感じている今朝の東祖谷です! 寒い!!
デジタル表示は10.2℃・・・今朝はこれまで以上に冷え込みました!
剣山~三嶺の縦走路沿いの高ノ瀬周辺の尾根は良く見える朝となっています。久々に晴れ上がった朝となっています!
今朝は晴れ上がった!青空が久しぶりに広がっています!