とくしま山だより

日本の三大秘境と言われた徳島県三好市東祖谷(旧東祖谷山村)
そんな東祖谷からの山里だよりを発信出来ればと思っています。

平成31年4月20日・今朝の東祖谷8.7℃

2019-04-20 06:55:52 | 天候

  今朝の東祖谷は明け方前まではどんよりとした雲が、残る朝に・・・山には霧もありました!

            今日のお天気はすっきりとは行かないかと思いきや・・・

    

       07:00前のお天気は青空が広がるお天気へと変わってきました!

             良いお天気へと変わって来た、東祖谷・・・

                 今日も晴れの良い、お天気となりそうです!

    

       今朝の寒暖計を見てみると・・・10℃・・・高めの気温の朝となりました!

    

      デシタル表示は8.7℃・・・こちらも高めの気温表示となりました!

  

    今朝・早くの縦走路沿いの様子・・・霧の中にあり尾根沿いが見えませんが・・・

  

  時間が経ち07:00前からはカスミが架かる中、尾根の様子が伺えるようになりました。

             今日は穏やかな日となりそうです。 


平成・最後の満月・・・

2019-04-20 06:14:52 | 東祖谷だより

      昨日の天気予報を見ていると・・・今晩の月は平成・最後の満月の夜だとか・・・

          そんな昨夜は確かに大きな満月が見られる夜に・・・

    思いは、月明かりへ・・・とはならず! 昼間の疲れからか・・・早々に就寝・・・

        春眠暁を覚えずに・・・??ただ単に眠いだけで、昨夜の月見の宴はお休みに・・・

    今朝、西に沈みゆく、明けの月夜を撮影いたしました! 平成の時も後、わずか・・・

        月夜を眺め見て万葉の時を感じつつ、和歌を詠む・・・?

   到底、あたしゃ~には、無理だ~! 国文学の一説は理解できない! 解説本を・・・・

          そう思いながら、見上げた月は何処となく一つの時代を終え、新たなる時代へ・・・

     令和・元年まで、あとわずか・・・日々変わらぬ日常の中で、眺め見た月夜でもあります。

     刻々と時は刻まれ、新たなる時代へ・・・そんな事はお構いなしに明るく照らしていた 

        満月が・・・ただ言える事は今日・1日を大切に過ごす事・・・

               日々の生活を続けて行くばかりかな!

         あたしゃ~の1日は今日も始まります!


春ですが・・・紅いモミジが・・・

2019-04-20 05:07:27 | 東祖谷だより

                春爛漫!花咲く季節に

             心もウキウキと・・・なのですが・・・画像は秋? 

       ではなく、先日 撮影した紅く色付くモミジを発見!春に見る秋への様相・・・

                     ここにあれ!

        場所は東祖谷・久保! 確かに春と秋・・・季節感が似ている所もあるので

            紅葉を春に見ないと言う事も無いのかもしれません!

                 条件が合えば春の紅葉も、おつなもの・・・

        場所は竹林が生えた、日陰の場所・・・日照と気温の関係で秋と勘違いして

                紅葉になったのでは無いかと思える場所の画像・・・

      これに、桜があれば言う事なし!・・・ちょっと違うか!どちらにしても春に見えた

                     紅葉でもあります! 

         

                春うらら 

                 緑・濃かな 

                  色・モミジ・・・

   新緑の中に映える、紅く色づいたモミジの色・・・春から初夏への橋渡し役を

              うかがえる時間でもありました!