ぎりぎりセーフ!
危うく12時を過ぎるところでした。
ぎりぎり間に合って更新してますよぉ~
ここまで来たら半ば意地です笑
がんばって更新します
今日も暑かったですねぇぇぇ!!
しかも変な雲も出てました
色々気を付けておかねばいけませんね
今日は水曜日、足利へ行ってきましたよ
研究科、今年は色々変化を付けてみようと思いまして
各声楽の講師の方に時々当番ではないですが
レッスンを担当してもらう機会を作ってみてます
それぞれの声楽家がそれぞれの考え方ややり方、
作品の解釈などを持ってるわけですから
色んな表現や指導の仕方で勉強するのもいいと思うわけです。
講師それぞれ言い方は異なります。
それをどう解釈して自分で理解して知識とするか
それも研究生に必要な訓練だと思うわけです
鵜呑みにすることがいいわけではありません
取捨選択も大事なわけです
さて、今日もとても良いレッスンをしてもらいました。
理解できたかな??
足利の研究科、課題も多くて大変ですが、とても良い環境作ってる自信ありです!!
危うく12時を過ぎるところでした。
ぎりぎり間に合って更新してますよぉ~
ここまで来たら半ば意地です笑
がんばって更新します
今日も暑かったですねぇぇぇ!!
しかも変な雲も出てました
色々気を付けておかねばいけませんね
今日は水曜日、足利へ行ってきましたよ
研究科、今年は色々変化を付けてみようと思いまして
各声楽の講師の方に時々当番ではないですが
レッスンを担当してもらう機会を作ってみてます
それぞれの声楽家がそれぞれの考え方ややり方、
作品の解釈などを持ってるわけですから
色んな表現や指導の仕方で勉強するのもいいと思うわけです。
講師それぞれ言い方は異なります。
それをどう解釈して自分で理解して知識とするか
それも研究生に必要な訓練だと思うわけです
鵜呑みにすることがいいわけではありません
取捨選択も大事なわけです
さて、今日もとても良いレッスンをしてもらいました。
理解できたかな??
足利の研究科、課題も多くて大変ですが、とても良い環境作ってる自信ありです!!