見出し画像

明日また陽が昇るなら −カウンセラーもり あずさ(もるも)のブログ−

私が自己肯定感を得たプロセス・手法 -1:とにかくハードルを下げる-

こんばんは。
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー もるもです。

昨日の記事でもお伝えした通り、本日から私が自己肯定感を得たプロセス・手法について書いてまいります。

・・・と書き始めましたが、現在私は自信を無くしております。

と言うのも、来週末のテニスの試合に向けて今朝も練習しているのですが

再度試合のドロー表を確認し、1回戦の対戦相手の方のテニス歴をGoogle検索したところ

普通に草トーで多数優勝されている方でした。

無理やん、これ・・・。

せっかくたくさん練習してきたのに・・・。

秋から努力して来たのは何のための練習だったんだ・・・。

はあぁ・・・。

と言うわけで、自己肯定感について書くのにふさわしいメンタルコンディションではありませんが苦笑

勇気を振り絞ってキーボードを打ち続けます。

私が自己肯定感をあげるに当たってはじめにやったことは

とあるブログに書いてあったこの一言です↓

「ハードルは上げるのではなく、くぐる」

この言葉が当時の私(確か4−5年前でした)にはなぜかとてもピンと来ました。

私もそうだったのですが、自己肯定感が低い方はとにかく物事のハードルを高く設定しがちです。

ちなみに未だに私にもそんなところがありまして

・仕事で部長に昇格したい
・テニスで区民大会の予選を突破したい
・カウンセラーとして多くの悩める皆様のお役に立ちたい

こんな事を言っている人を目の前にしたら、私はこう言いたくなります↓

「一つずつでも十分ハードルが高いのに、3つの目標を目指されているんですね・・・」
「すごい!人生に貪欲ですね」
「・・・でも、ご自身が苦しくなりませんか?」

・・・いやー、本当におっしゃる通りでして

どれかを諦めてどれかに集中した方がいいはずなのに

なかなかそれができません。

しかし、なぜかどれも下げたくないのです。

下げたくないのだから仕方ありません。

これでもかなり下げたんです(マジかw)

下げる前の自分はもっと貪欲でした↓

・部長になりたい+仕事で大きな成果を出したい
・テニスでJOPの大会で優勝したい

・・・今思い出すと恥ずかしいくらいの高さですが

こんなハードルの高い目標設定がなぜできるかと言うと

はっきり言って、現実が見えていなかったからです。

仕事で大きな成果を出したいなら、仕事そのものに集中し時間と心を割く必要があります。

テニスなんてストレス解消程度にとどめておく必要があります。

逆に、テニスでJOPの大会で優勝したれけば、仕事そっちのけで毎日トレーニングしてボールを打ち続ける必要があります。
(それでも難しいと思いますけどね・・・)

そのことに気づいた今、少しハードルを下げた目標に変えてはいますが

それでも達成するのはとても難しいと思います。

私自身「難しい目標を設定しておいて、達成できないことでわざわざ自己肯定感を下げに行っているのでは?」と自問することが多々あります。

それでも、難しい目標にチャレンジするのが好きなんですけどね。

努力を続けていると、時折「難しい目標に少し近づいた!」って思う瞬間がありまして

その瞬間がめちゃくちゃ快感なので、それを感じたくて努力を続けています。

要は向上心が強いのです。

それ自体は長所なので大切にしようと思います。

ただ目標が高すぎると、やっぱり目標と現実とのギャップを感じてガッカリする事も多いです。

こんな私の経験から、皆様にお伝えしたいのは下記の2点です。

・自己肯定感を上げたければ、とにかくハードルを下げる

・特に、他人に認められるために設定したハードルはすぐに下げる

そして、ハードルを下げるためにオススメなのは、ご自身の心のフォーカスをハードルが低い方=できたことの方・既に持っているものの方に変えることです。

私の場合だとこんな感じです↓

・試合には負けたけど、練習していたあのショットや課題になってたあのフットワークはちゃんとやれた。
・以前の試合よりはいい内容に出来た。
・そういえば、試合に出るにあたりあの人もこの人も応援してくれた。
・私はテニスを通じていろんな人と交流して、成長して、幸せに生きている。
・そもそも元気でテニスをやれていることが何よりも幸せだ。

・・・「お前、そうやって書くことで試合に負ける準備しているだろ?」というツッコミは禁止です笑

そう言う側面ももちろんありますが(やっぱりw)

しかし、ちゃんとテニスが出来て試合に向けて準備ができたり

それをいろんな人に支えてもらったり

それ自体を幸せに感じているのも事実です。

物事は、どちらの側面にフォーカスするかで全く見え方が変わりますし

自己肯定感を上げるには、とにかくポジティブな方・ハードルが低い方にご自分の気持ちをフォーカスするクセを付けることが大事です。

自分に厳しい・自己肯定感が低いのだって心のクセですから

そのクセを直すには、逆向きにフォーカスを変える努力をすることです。

始めは「こんなのただの自己満じゃん・・・」って思うかも知れません。

それでOKです。

それでいいから、しばらく続けてみてください。

数ヶ月すると、確実にフォーカスは自己肯定感が高い側に変わって来ます。

そして、逆向きの出来事が発生した時にも

比較的早く元に戻ることができるようになります。

とにかくハードルを低く、ポジティブな方にフォーカスする。

これが私の経験からの自己肯定感アップ方法の第一弾です。

続編もありますので、どうぞお楽しみに^^

最後までお読みいただきありがとうございました。
素敵な水曜日の夜を。

****
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー
もるものセッションお申し込みはこちらから。
 
アナタのネガティブ・影・恐れ・不安を カウンセラーもるもが愛・価値・夢・希望へと変えます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自己肯定感」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事