こんばんは。
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー もるもです。
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー もるもです。
昨日「罪悪感」と「自己肯定感」の密接な関係について記事を書きました。
本日は、昨日の記事の最後に触れた「罪悪感を癒すために大切な自己肯定感」パート1として
「自分の限界を受け入れる」
について書きます。
自分の限界を受け入れることは、特に能力の高い人にとって難しいです。
一般的に能力の高い人は、その能力を得るため/維持するために
たくさんの努力をし、時間を割いています。
そしてそうすることにより、この世のあらゆる困難を克服してきました。
「能力を高めれば問題は解決できる」
そう思っている人にとって
自分の能力の限界を受け入れることは
すなわち、能力を高めても・努力をしても解決ができない問題があると悟ることですので
自分自身の無価値感・無力感を感じやすい状態になります。
そして、誰しも無価値感や無力感を正面から感じたくはありませんので
それらを感じないために「きっと、努力すれば/能力を高めれば解決できる」と信じ込もうとします。
これが「自分の限界を受け入れられない」状態です。
この状態で、罪悪感を感じるような出来事が起こると
「ああすれば/こうすればあの出来事を避けられたのではないか・・・」
とクヨクヨと考えてしまいます。
しかし、この発想をしていると、永遠にその出来事で罪悪感を感じ続けることになります。
なぜなら、過去を変えることは出来ないからです。
現実には、本人の能力や努力には関係無く、その出来事は起きたのです。
逆に「頑張っても努力しても、あのことは克服できなかった」
「あのことはうまくやれなかった」
そうした諦め、悟りを感じたとき
その出来事は自分から切り離され「過去」となります。
ここで「だから私は能力が無いんだ」とか「私には価値がないんだ」とか
その事実に解釈を加え始めると、今度は無力感と無価値感のループに嵌ってしまいます。
しかし、こうした考え方も過去にフォーカスが当たっており
過去を過去にできていない状態、と言えます。
しかし、そうした解釈を加えず、ただ事実だけを認めたときに
今度は「今できることをやろう、今に集中しよう」という新しい気持ちが芽生えます。
自分のベストを尽くすこと、今に集中することは
自己肯定感の源泉となる心の在り方です。
ですので、罪悪感を癒し、自己肯定感を感じて日々を過ごすには
罪悪感を感じる原因となった出来事に対して
「あのとき、私はうまく対処できなかった」
「あのことは、どうしようもなく起きてしまった」
そうした自分にはコントロールできないことがある=自分の限界を受け入れる姿勢が大切です。
少し抽象的で分かりにくい説明だったかも知れませんが
これが私の限界です。
私は「自分の限界を受け入れる」をうまく説明できなかった・・・
これを受け入れる姿勢が大切ですw
・・・「罪悪感を癒す自己肯定感」シリーズは明日も続きます。
どうぞお楽しみに。
最後までお読みいただきありがとうございました。
明日も素敵な1日を。
****
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー
もるものセッションお申し込みはこちらから。
アナタのネガティブ・影・恐れ・不安を カウンセラーもるもが愛・価値・夢・希望へと変えます。