コノシメトンボと同じ沼で、2時半を越えたあたりから沢山飛び始めました。
沼田町では中々良い撮影ポイントがないので、
逆光ですがバッチリ、ピントが合いました。
チョット遠いけど順光撮影。
顔は正面を向いたまま、方向転換しています。
背中が良い具合に見えます。
仲間が見つけてくれた、交尾するカップル。
♀は私は初めて撮影する、青い♂型♀でした。
コノシメトンボと同じ沼で、2時半を越えたあたりから沢山飛び始めました。
沼田町では中々良い撮影ポイントがないので、
逆光ですがバッチリ、ピントが合いました。
チョット遠いけど順光撮影。
顔は正面を向いたまま、方向転換しています。
背中が良い具合に見えます。
仲間が見つけてくれた、交尾するカップル。
♀は私は初めて撮影する、青い♂型♀でした。
大陸系の飛来種を求め日本海沿岸に近い沼にやってきましたが、目的のトンボは見つかりませんでしたが、
コノシメトンボは沢山撮影することが出来ました。
水上でホーバーリングしている♂が沢山見られました。
交尾です。
連結飛行