蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Vanda luzonica

2006-08-11 22:25:28 | バンダ
これも、静岡~愛知遠征で入手した株。 一番高かった~。 おかげで、8月のお小遣いがかな~り目減りしました。 今年の冬は、こいつをどうやって保護したらいいのか。。。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Vanda teres fma. alba 'Diana'

2006-08-11 22:23:50 | パピリオナンテ
Vanda teres fma. alba 'Diana' これも、静岡~愛知遠征で見つけた株(しつこい!) 白花のteresもうもっているじゃん!と言う方もいらっしゃるでしょう。 OhyamazakiとCandidaはまだ未開花だけどね。(^_^;) 'Diana'という名前の個体だから、買いました。 さて、どんな花を咲かせてくれることやら。 2006/08/11 バークで植え替え。 . . . 本文を読む
コメント

Paraphalaenopsis

2006-08-11 22:20:00 | 単茎性
Paraphalaenopsis これも、静岡~愛知遠征で見つけた株。 苗のコミュニティーポットです。 2006/08/11 ミズゴケ植えだった株を再度ミズゴケで植えなおしました。 . . . 本文を読む
コメント

Pps. Nonito Dolera X Vasco. Chili Padi

2006-08-11 22:17:53 | 単茎性
Paraphalaenopsis Nonito Dolera X Vascostylis Chili Padi これも、静岡~愛知遠征で見つけた株。 う~ん。ゲテ。(^_^;) 2006/08/11 バークで植えなおしました。 . . . 本文を読む
コメント

Podangis dactyloceras

2006-08-11 22:08:14 | 単茎性
Podangis dactyloceras 先週の静岡~愛知遠征で入手した株です。 ロマンチック村で入手した株より3倍ぐらい大きいです。 でも、値段は2倍ですみました。(^_^)v 2006/08/11 ヤシガラ植えの株を、バークに植え替えました。 . . . 本文を読む
コメント