蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

葉焼け3

2006-11-05 21:19:04 | Weblog
きょう、確認したら、Aerides crassifoliaもやられていた。
トップがやられているから、これはもう腋芽に期待するしか無いかもね。

参りました~。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬越し準備 | トップ | sp. »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (togo)
2006-11-11 20:27:43
今晩は。
以前相談したSeidenfadenia.mitrataですが、一株葉焼けさせていました。
真夏じゃないので大丈夫だろうと油断していました。
無念。
タコの足みたいなのが5本ほど一つにまとまっていますが、これってどういう葉の展開の仕方するんですか?
さらに何本も生えてくるのでしょうか?
返信する
Seidenfadenia mitrata (すながわ)
2006-11-11 22:49:10
基本的には、互生です。
葉が互い違いに生えてきます。

我が家では葉はあまり生えてきませんでした。
大切に育ててくださいね~。
返信する
Unknown (togo)
2006-11-12 21:50:27
ありがとうございます。
大切にします。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事