明日はTOEICのテスト。
勉強をしようと思い、ファンヒーターをつけたのもつかの間、石油切れのランプ点灯。
なに~っつ、今朝灯油満タンにしたじゃねーかよっ!!!
と思いつつも、思い当たる節あり。
はい。灯油フィルタ(タンク下のフィルタ)が汚れてます。
このフィルタは石油の汚れを物理濾過する役目を持っているのだが、
汚れると濾過量が低下し、ファンヒーター側が石油切れを検出する。
修理方法として
1.新品のフィルタを買って交換
2.フィルタの掃除
3.がまんする
がある。
雨が降っていなければ2.を選択するところだが、既に日は暮れ、雨も降っている。
選択肢の3.を選択して、今夜の寒さは気合で乗り切ることとした。
勉強をしようと思い、ファンヒーターをつけたのもつかの間、石油切れのランプ点灯。
なに~っつ、今朝灯油満タンにしたじゃねーかよっ!!!
と思いつつも、思い当たる節あり。
はい。灯油フィルタ(タンク下のフィルタ)が汚れてます。
このフィルタは石油の汚れを物理濾過する役目を持っているのだが、
汚れると濾過量が低下し、ファンヒーター側が石油切れを検出する。
修理方法として
1.新品のフィルタを買って交換
2.フィルタの掃除
3.がまんする
がある。
雨が降っていなければ2.を選択するところだが、既に日は暮れ、雨も降っている。
選択肢の3.を選択して、今夜の寒さは気合で乗り切ることとした。
明日は、試験ですか?頑張って下さい。
と言えども、アクシデント発生ですね~~
私も、これを読んだ時、すかさず、3番を選びました・・・(笑)
冗談はさて置き、余り無理をしないように・・・そして、風邪等もひかないで下さいね。
サンシャイン、ご苦労様でした。いい勉強になりましたね。
また、これからもよろしくお願いします。
試験を受けてはこんな感想を持って、結果を見てはガックリするのがいつものパターンなんですけど。
ファンヒーターは予想通りフィルター掃除したらなおりました。