久しぶりにやってきました尾瀬、今回は初めての沼山峠から尾瀬沼コース
初めての夜行列車に乗り早朝からの歩きです
夜行列車の東武特急は背もたれ倒れないし膝かけのフリースも持ち帰れないしチョット不満
バスの乗車時間も長く二時間近くバスに揺られてやっと到着
朝が早いのでもしかして日の出前に着いて朝焼けの写真なんか撮れるのかな?
期待大外れ、沼山峠に着いたら青空で良い天気、あれー!、な思いです

仕方なく、と言うか予定していた付属のお弁当(おにぎり)を食べて腹ごしらえしたのですが
なんとおにぎりの具が梅干し
で、あ゛~きらい~まずい~くそ~、我慢
と思いつつ一つ目を食べ二つ目のおにぎりはきっと違う具が入っているだろうな~
ぱくり、あ゛~梅干し~あ゛~酸っぱい、あ゛~種が二つも~、ショック、トン汁で流し込み
ふ~、目が覚める、
ここで食べました

とひ騒ぎして、さーってとスタート、いきなり登りだ~!

いきなり辛いぞと思いつつ登っていくとすぐに下り、あれー

この下り長いなー、えー、まだ続く、もしかしてこの長い下りは帰りに長い上り坂、不安~!
でも天気が良く、気持良く

草花の写真など撮りながら



良く考えたらまだ朝だし笹の葉に朝露が付いてるし

等と思いながら歩いて行くと、突然、尾瀬ヶ原入口

抜けた瞬間気持いい~

しばらく歩いて行くと休憩所に到着

途中この花をよく見かけたのですが

ついにここまで来ました、ビジターセンター手前の看板

ここで休憩

やはりこういうところは高いですね、何が、商品の値段が、確かに
ビール350で450円・500で600円 ん~仕方ないか
でポテチを購入途中のおやつ用に
ちなみに全ての休憩所のトイレが有料で休憩所の使用が無料
トイレの近い私としては、トイレ代がかさむ~
今回は初めて尾瀬沼に来たので一度沼の廻りを廻っておこうと思い右回りでスタート
途中の景色もなかなかで天気も良くご機嫌ね

と、思いきややはりこんな道が続き・・・・・

所々視界が開けて

鳥さんが居たりして

歩きながら思ったのですが水際に出られるのかな~、どこまで歩いても出られないな~、と

足元に止まったトンボ

しばらく写真を撮りながら歩いて行くと

標識発見

沼尻の休憩所に到着、無人かと思いきやちゃんと売店でした、観光地だな~

尾瀬沼と山が水面に映る写真を数枚撮影
朽ちた船着き場に何か情景を感じるのは私だけでしょうか?

チョウチョ発見全然逃げない

余談ここの休憩所も当然有料ですが、大人200円子供100円と少々お高め
さー、出発だ・あこっちじゃない、危ない危ない、間違えぞう

さびれた感じの木道を歩き始めていきなり道が、木道がないぼこぼこの石?岩?な感じの道となり
やばそう、
一応ビジターセンターの案内には沼尻から三平下の間は滑るので注意と書いてありました
が、こんな岩場とは書いていなかったし根っこだらけの部分のあるし、
まともな木道もあり風景もなかなか良しな部分もあるけど

途中やっと水辺に降りられる所を発見し降りてみた


水は綺麗ですが、冷たくは無い

凄い道?
ひどい道を歩いてやっと到着した三平下の休憩所でアイスクリーム400円を食べ(みんな食べてた)て
汗が引くのを待ってからランチタイム
今回のランチはチケット購入時に予約できる山菜弁当を購入したのでトン汁と一緒に頂きました
チョットしょぼい弁当で焼きしゃけは骨だらけだしご飯の量も少ないし、次回は頼まない
等と思いながら完食、弁当がしょぼいので写真はとらない
休憩後後半スタート、ビジターセンターに向けてGO
途中良い感じの所が有ったので尾瀬沼の写真を


尾瀬沼は一級河川でした

ビジターセンター近くに来ると無料休憩所の案内が出ていたので寄ってみる事に
なんだか良い感じのアングルの風景が見えるな、人が写真撮ってるぞと寄ってみると
中々良い感じの場所ではないですか、良しここで写真撮ろう
今回初めて持ってきたポールポッドⅡをスタンバイし撮影開始
良かった持ってきてずーっとお荷物で何時使えるか?心配していたポールポッドⅡが
使える、撮った写真が




今回の写真のなかで気に行ったのが最後に撮った写真でした

以上尾瀬沼でした、また行こっと
*このブログに掲載されている写真及び文書の商業使用禁止、転載禁止
初めての夜行列車に乗り早朝からの歩きです
夜行列車の東武特急は背もたれ倒れないし膝かけのフリースも持ち帰れないしチョット不満
バスの乗車時間も長く二時間近くバスに揺られてやっと到着
朝が早いのでもしかして日の出前に着いて朝焼けの写真なんか撮れるのかな?
期待大外れ、沼山峠に着いたら青空で良い天気、あれー!、な思いです

仕方なく、と言うか予定していた付属のお弁当(おにぎり)を食べて腹ごしらえしたのですが
なんとおにぎりの具が梅干し

と思いつつ一つ目を食べ二つ目のおにぎりはきっと違う具が入っているだろうな~
ぱくり、あ゛~梅干し~あ゛~酸っぱい、あ゛~種が二つも~、ショック、トン汁で流し込み
ふ~、目が覚める、
ここで食べました

とひ騒ぎして、さーってとスタート、いきなり登りだ~!

いきなり辛いぞと思いつつ登っていくとすぐに下り、あれー

この下り長いなー、えー、まだ続く、もしかしてこの長い下りは帰りに長い上り坂、不安~!
でも天気が良く、気持良く

草花の写真など撮りながら



良く考えたらまだ朝だし笹の葉に朝露が付いてるし

等と思いながら歩いて行くと、突然、尾瀬ヶ原入口

抜けた瞬間気持いい~

しばらく歩いて行くと休憩所に到着

途中この花をよく見かけたのですが

ついにここまで来ました、ビジターセンター手前の看板

ここで休憩

やはりこういうところは高いですね、何が、商品の値段が、確かに
ビール350で450円・500で600円 ん~仕方ないか
でポテチを購入途中のおやつ用に
ちなみに全ての休憩所のトイレが有料で休憩所の使用が無料
トイレの近い私としては、トイレ代がかさむ~
今回は初めて尾瀬沼に来たので一度沼の廻りを廻っておこうと思い右回りでスタート
途中の景色もなかなかで天気も良くご機嫌ね

と、思いきややはりこんな道が続き・・・・・

所々視界が開けて

鳥さんが居たりして

歩きながら思ったのですが水際に出られるのかな~、どこまで歩いても出られないな~、と

足元に止まったトンボ

しばらく写真を撮りながら歩いて行くと

標識発見

沼尻の休憩所に到着、無人かと思いきやちゃんと売店でした、観光地だな~

尾瀬沼と山が水面に映る写真を数枚撮影
朽ちた船着き場に何か情景を感じるのは私だけでしょうか?

チョウチョ発見全然逃げない

余談ここの休憩所も当然有料ですが、大人200円子供100円と少々お高め
さー、出発だ・あこっちじゃない、危ない危ない、間違えぞう

さびれた感じの木道を歩き始めていきなり道が、木道がないぼこぼこの石?岩?な感じの道となり
やばそう、
一応ビジターセンターの案内には沼尻から三平下の間は滑るので注意と書いてありました
が、こんな岩場とは書いていなかったし根っこだらけの部分のあるし、
まともな木道もあり風景もなかなか良しな部分もあるけど

途中やっと水辺に降りられる所を発見し降りてみた


水は綺麗ですが、冷たくは無い

凄い道?
ひどい道を歩いてやっと到着した三平下の休憩所でアイスクリーム400円を食べ(みんな食べてた)て
汗が引くのを待ってからランチタイム
今回のランチはチケット購入時に予約できる山菜弁当を購入したのでトン汁と一緒に頂きました
チョットしょぼい弁当で焼きしゃけは骨だらけだしご飯の量も少ないし、次回は頼まない
等と思いながら完食、弁当がしょぼいので写真はとらない
休憩後後半スタート、ビジターセンターに向けてGO
途中良い感じの所が有ったので尾瀬沼の写真を


尾瀬沼は一級河川でした

ビジターセンター近くに来ると無料休憩所の案内が出ていたので寄ってみる事に
なんだか良い感じのアングルの風景が見えるな、人が写真撮ってるぞと寄ってみると
中々良い感じの場所ではないですか、良しここで写真撮ろう
今回初めて持ってきたポールポッドⅡをスタンバイし撮影開始
良かった持ってきてずーっとお荷物で何時使えるか?心配していたポールポッドⅡが
使える、撮った写真が




今回の写真のなかで気に行ったのが最後に撮った写真でした

以上尾瀬沼でした、また行こっと
*このブログに掲載されている写真及び文書の商業使用禁止、転載禁止
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます