最近ご無沙汰しています、公私に渡り忙しく少々疲れ気味
最近自宅を建て替える為にあれこれ奔走し建て替えも大よそ決まったので、仮の住まいに引っ越したりで忙しくしてました、引越しは久しぶりでしたし、引越しもいろいろと出来ごとがあったり引越し後のお決まりであれこれ行方不明で四苦八苦したりと疲れてましたが、最近復活してきたので少々写真を撮りに散歩したりしましたが、今度は仕事がえらいことでくたくた
一応最近撮影した写真でまあまあかなと思う写真を載せます
昭和記念公園に二周続けて行ってしまいました
一週間でこんなに変わってました



ほらこんなに違う

春ですよ


こんな赤い花も咲いてました


春色です

既に散り始めてました

アップは意外と

チューリップも咲き始めとのことで


ライカエルマリート135をマクロにして撮ってみました

後ろばかり

青、実際はもっと綺麗

やはりチューリップ


なんか絵のように見えてしまいます

ボリューム満点


日本の春ですよ


最近自宅を建て替える為にあれこれ奔走し建て替えも大よそ決まったので、仮の住まいに引っ越したりで忙しくしてました、引越しは久しぶりでしたし、引越しもいろいろと出来ごとがあったり引越し後のお決まりであれこれ行方不明で四苦八苦したりと疲れてましたが、最近復活してきたので少々写真を撮りに散歩したりしましたが、今度は仕事がえらいことでくたくた
一応最近撮影した写真でまあまあかなと思う写真を載せます
昭和記念公園に二周続けて行ってしまいました
一週間でこんなに変わってました



ほらこんなに違う

春ですよ


こんな赤い花も咲いてました


春色です

既に散り始めてました

アップは意外と

チューリップも咲き始めとのことで


ライカエルマリート135をマクロにして撮ってみました

後ろばかり

青、実際はもっと綺麗

やはりチューリップ


なんか絵のように見えてしまいます

ボリューム満点


日本の春ですよ


ご無沙汰です
色々ありまして間が空いてしまいました、色々とは=引越しです
引越しのお話はまたの機会に
今回久しぶりに昭和記念公園に行きました
久しぶりなので、色々とレンズ持っていきたいな?
等と考えて欲張ったら、リュックがすっごく重くて大変な一日になってしまいました
昭和記念公園は立川なので自宅からはチョット遠く何時も立川に着くと大体お昼
前、で今日もランチしてビール飲んでシュッパーツ
中生二杯で重いリックが余計重くなって辛い辛い
道端の彩も明るくなって(まずはNEX7+ライカ35-70で)

最近昭和記念公園に来ると歩くのが辛いし自転車も面倒だし、と、園内専用のトレイン
に乗りこもれびの里まで乗車ここから歩きながら戻ってくるルートが最近のパターン
です
ついて早々のしだれ桜

モクレンかな?



枝垂れ桜(ん~びみょう、)

ローアングル(EPZ16-50にて撮影)

これはライカ135mmでマクロ

菜の花も

椿

梅もまだ頑張ってました

桜

春は黄色

モクレン

ここからα77+シグマ50-500(このレンズ重い)

枝垂れ桜

コントラスト

寄り

雪のよう

盛り上がってます

少々曇り

菜の花

梅

泳いでました

菜の花畑

黄色です

モクレン

桜並木はまだまだ

咲いている桜?に寄りで

おしまい!
色々ありまして間が空いてしまいました、色々とは=引越しです
引越しのお話はまたの機会に
今回久しぶりに昭和記念公園に行きました
久しぶりなので、色々とレンズ持っていきたいな?
等と考えて欲張ったら、リュックがすっごく重くて大変な一日になってしまいました
昭和記念公園は立川なので自宅からはチョット遠く何時も立川に着くと大体お昼
前、で今日もランチしてビール飲んでシュッパーツ
中生二杯で重いリックが余計重くなって辛い辛い
道端の彩も明るくなって(まずはNEX7+ライカ35-70で)

最近昭和記念公園に来ると歩くのが辛いし自転車も面倒だし、と、園内専用のトレイン
に乗りこもれびの里まで乗車ここから歩きながら戻ってくるルートが最近のパターン
です
ついて早々のしだれ桜

モクレンかな?



枝垂れ桜(ん~びみょう、)

ローアングル(EPZ16-50にて撮影)

これはライカ135mmでマクロ

菜の花も

椿

梅もまだ頑張ってました

桜

春は黄色

モクレン

ここからα77+シグマ50-500(このレンズ重い)

枝垂れ桜

コントラスト

寄り

雪のよう

盛り上がってます

少々曇り

菜の花

梅

泳いでました

菜の花畑

黄色です

モクレン

桜並木はまだまだ

咲いている桜?に寄りで

おしまい!
ご無沙汰です
色々ありまして間が空いてしまいました、色々とは=引越しです
引越しのお話はまたの機会に
今回久しぶりに昭和記念公園に行きました
久しぶりなので、色々とレンズ持っていきたいな?
等と考えて欲張ったら、リュックがすっごく重くて大変な一日になってしまいました
昭和記念公園は立川なので自宅からはチョット遠く何時も立川に着くと大体お昼
前、で今日もランチしてビール飲んでシュッパーツ
中生二杯で重いリックが余計重くなって辛い辛い
道端の彩も明るくなって(まずはNEX7+ライカ35-70で)

最近昭和記念公園に来ると歩くのが辛いし自転車も面倒だし、と、園内専用のトレイン
に乗りこもれびの里まで乗車ここから歩きながら戻ってくるルートが最近のパターン
です
ついて早々のしだれ桜

モクレンかな?



枝垂れ桜(ん~びみょう、)

ローアングル(EPZ16-50にて撮影)

これはライカ135mmでマクロ

菜の花も

椿

梅もまだ頑張ってました

桜

春は黄色

モクレン

ここからα77+シグマ50-500(このレンズ重い)

枝垂れ桜

コントラスト

寄り

雪のよう

盛り上がってます

少々曇り

菜の花

梅

泳いでました

菜の花畑

黄色です

モクレン

桜並木はまだまだ

咲いている桜?に寄りで

おしまい!
色々ありまして間が空いてしまいました、色々とは=引越しです
引越しのお話はまたの機会に
今回久しぶりに昭和記念公園に行きました
久しぶりなので、色々とレンズ持っていきたいな?
等と考えて欲張ったら、リュックがすっごく重くて大変な一日になってしまいました
昭和記念公園は立川なので自宅からはチョット遠く何時も立川に着くと大体お昼
前、で今日もランチしてビール飲んでシュッパーツ
中生二杯で重いリックが余計重くなって辛い辛い
道端の彩も明るくなって(まずはNEX7+ライカ35-70で)

最近昭和記念公園に来ると歩くのが辛いし自転車も面倒だし、と、園内専用のトレイン
に乗りこもれびの里まで乗車ここから歩きながら戻ってくるルートが最近のパターン
です
ついて早々のしだれ桜

モクレンかな?



枝垂れ桜(ん~びみょう、)

ローアングル(EPZ16-50にて撮影)

これはライカ135mmでマクロ

菜の花も

椿

梅もまだ頑張ってました

桜

春は黄色

モクレン

ここからα77+シグマ50-500(このレンズ重い)

枝垂れ桜

コントラスト

寄り

雪のよう

盛り上がってます

少々曇り

菜の花

梅

泳いでました

菜の花畑

黄色です

モクレン

桜並木はまだまだ

咲いている桜?に寄りで

おしまい!