葉物植物を中心にした寄せ植えを……とのリクエストで作らせて頂きました
大小お揃いのテラコッタ
大きい方は……
アルテルナンテラを2種と手前にはアシュガ
エリカリンネオイデスをプラス
小さい方は……
ラセンイとアルテルナンテラレッドフラッシュにカルーナガーデンガールズ
手前にはルメックス
ルメックスは食用ハーブのソレルの仲間
ブラッディードック
一応食べられますが食用として作られてる品種より苦味が強いのでお奨めはしません😅
先月も葉物植物がたくさん揃っていましたが今月も渋いのが入ってます
コチラはコプロスマコーヒー
葉っぱはまだ緑色ですが……
一部は紅葉してきました
この色だとコーヒーという品種名も納得です
ルメックスもコプロスマも耐寒性があるのでこれからの寄せ植えにも使えますよ
コプロスマコーヒーは10月の寄せ植え教室用
小春日和にも並びます
今年は圧倒的に市場に出るお花が少なくて焦っていますが徐々に集まって来ました
コロナと異常気象の影響はどこまでつづくのでしょうか😰
大小お揃いのテラコッタ
大きい方は……
アルテルナンテラを2種と手前にはアシュガ
エリカリンネオイデスをプラス
小さい方は……
ラセンイとアルテルナンテラレッドフラッシュにカルーナガーデンガールズ
手前にはルメックス
ルメックスは食用ハーブのソレルの仲間
ブラッディードック
一応食べられますが食用として作られてる品種より苦味が強いのでお奨めはしません😅
先月も葉物植物がたくさん揃っていましたが今月も渋いのが入ってます
コチラはコプロスマコーヒー
葉っぱはまだ緑色ですが……
一部は紅葉してきました
この色だとコーヒーという品種名も納得です
ルメックスもコプロスマも耐寒性があるのでこれからの寄せ植えにも使えますよ
コプロスマコーヒーは10月の寄せ植え教室用
小春日和にも並びます
今年は圧倒的に市場に出るお花が少なくて焦っていますが徐々に集まって来ました
コロナと異常気象の影響はどこまでつづくのでしょうか😰