2月の寄せ植え工房小春日和始まりました
こんな新しいお花も仲間入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/9f63019d12a18c7a4c709cc0c469885e.jpg)
津軽系プリムラ……津軽系って⁉️
一重咲きでもなく八重咲きでもない……
千重咲きです~🎶![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/9d41b6fe4eb8707df1548f93dfafdc9e.jpg)
生産者さんの意気込みが感じられるネーミングですね
そして夕方にはこんな子も仲間入り
フレンチブル……可愛い❤️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/24/56dd00ae0eb780ee4d2c78c7d10af3a9.jpg)
チアフルフレンズシリーズなのでお名前ついてます
この寝ちゃってる子はブル![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9e/a23d2a5a51a03c17f0a2aefcfc8f2035.jpg)
そしてこのウルウルの瞳はバル
ズキューン!!可愛い~🎶![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/38278a9dfdef2633e632b175f38887ca.jpg)
先月直ぐに完売してしまった鳥さん達も再入荷しました
そしてテントスペースは「ハンドメイドまるしぇ」
今月も手作り作家さん達の素敵な作品が揃っています
木工ちまちま雑貨のANGEL EGGさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/dccf50e8b863cc90187874f2abfc3304.jpg)
ナチュラルなつまみ細工のK*lananさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/68da68eb9a6f34328b4d00b0fc0c22db.jpg)
粘土小物のみっくす★べりーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/2de1802d18ddf1a6ae918cf9d90f3db9.jpg)
そしてレジンや布小物の~RaluMother~さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/6b919eae9446eb8e58fa21819015e76c.jpg)
どの作品も手がこんでいて素敵です
どうぞゆっくりご覧下さい
今月はイースターをモチーフにしたガーデンピックも作って下さっています
早速今月の寄せ植えに飾ってみました
可愛い(^ー^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/b8fa5343e5755760d9cf7d6d1752baaf.jpg)
真ん中のドライブメッセージプレートは今月の寄せ植え教室用に作ってもらいましたが少し余分にあるので販売出来ます
どの色も寄せ植えに映えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ab/d50e96830c265cf478c800080cdc73fc.jpg)
今日の教室に参加して下さった方はクリーム色を選ばれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/74503cca65fdb71fcb75a5ac109b755a.jpg)
こちらも![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a7/35c2a03d6ef01d3cebe9589d982eb13e.jpg)
今月はミニバラとプレートの色を選んで頂けます✨
午後からはご持参の鉢や今月セールの鉢などで寄せ植えを作られました
アルメリアバレリーナを後景に![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2f/5329eca7e3ccc390eab12652a9aa0a00.jpg)
宿根ネメシア、シレネ、ブラキカム、デージーと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/60/c5c25e5464004104c4025c337d316a59.jpg)
こちらは小春日和にもある可愛い鉢カバーに入れて飾られます
ミルクポット型のテラコッタにはラベンダーとホスマリエンゼを後景に
手前にネモフィラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/a1f2ec4d43638a508106ede546ce0192.jpg)
爽やかな組み合わせでした
アンティーク調のアイアンバスケットを選ばれたこちらは2鉢構成で
アンティークカラーのプリムラと![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5d/309dc06b3ea3f1791e5db5c3ceaf4328.jpg)
同系色のブラキカムと![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/54/8796aa671ba6fb410d6a8d398e626fb8.jpg)
鉢の雰囲気によく似合っていました
丸鉢のテラコッタにはホスマリエンゼと宿根ネメシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/870730532bc25d8f0e3c4f2e4676fd54.jpg)
手前にはシレネユニフローラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c4/a2dedf04f7a8c4b35b519cb3ed423438.jpg)
今日は久々に暖かさが戻って来て過ごしやすい1日でした
ますます春が待ち遠しですがもうすぐそこまで来ていますね
まだ少し寒さ対策をしないといけない花もありますが春の彩りが揃ってまいりました
明日も小春日和オープンしておりますm(_ _)m
こんな新しいお花も仲間入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/9f63019d12a18c7a4c709cc0c469885e.jpg)
津軽系プリムラ……津軽系って⁉️
一重咲きでもなく八重咲きでもない……
千重咲きです~🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/9d41b6fe4eb8707df1548f93dfafdc9e.jpg)
生産者さんの意気込みが感じられるネーミングですね
そして夕方にはこんな子も仲間入り
フレンチブル……可愛い❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/24/56dd00ae0eb780ee4d2c78c7d10af3a9.jpg)
チアフルフレンズシリーズなのでお名前ついてます
この寝ちゃってる子はブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9e/a23d2a5a51a03c17f0a2aefcfc8f2035.jpg)
そしてこのウルウルの瞳はバル
ズキューン!!可愛い~🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/38278a9dfdef2633e632b175f38887ca.jpg)
先月直ぐに完売してしまった鳥さん達も再入荷しました
そしてテントスペースは「ハンドメイドまるしぇ」
今月も手作り作家さん達の素敵な作品が揃っています
木工ちまちま雑貨のANGEL EGGさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/dccf50e8b863cc90187874f2abfc3304.jpg)
ナチュラルなつまみ細工のK*lananさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/68da68eb9a6f34328b4d00b0fc0c22db.jpg)
粘土小物のみっくす★べりーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/2de1802d18ddf1a6ae918cf9d90f3db9.jpg)
そしてレジンや布小物の~RaluMother~さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/6b919eae9446eb8e58fa21819015e76c.jpg)
どの作品も手がこんでいて素敵です
どうぞゆっくりご覧下さい
今月はイースターをモチーフにしたガーデンピックも作って下さっています
早速今月の寄せ植えに飾ってみました
可愛い(^ー^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/b8fa5343e5755760d9cf7d6d1752baaf.jpg)
真ん中のドライブメッセージプレートは今月の寄せ植え教室用に作ってもらいましたが少し余分にあるので販売出来ます
どの色も寄せ植えに映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ab/d50e96830c265cf478c800080cdc73fc.jpg)
今日の教室に参加して下さった方はクリーム色を選ばれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/74503cca65fdb71fcb75a5ac109b755a.jpg)
こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a7/35c2a03d6ef01d3cebe9589d982eb13e.jpg)
今月はミニバラとプレートの色を選んで頂けます✨
午後からはご持参の鉢や今月セールの鉢などで寄せ植えを作られました
アルメリアバレリーナを後景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2f/5329eca7e3ccc390eab12652a9aa0a00.jpg)
宿根ネメシア、シレネ、ブラキカム、デージーと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/60/c5c25e5464004104c4025c337d316a59.jpg)
こちらは小春日和にもある可愛い鉢カバーに入れて飾られます
ミルクポット型のテラコッタにはラベンダーとホスマリエンゼを後景に
手前にネモフィラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/a1f2ec4d43638a508106ede546ce0192.jpg)
爽やかな組み合わせでした
アンティーク調のアイアンバスケットを選ばれたこちらは2鉢構成で
アンティークカラーのプリムラと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5d/309dc06b3ea3f1791e5db5c3ceaf4328.jpg)
同系色のブラキカムと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/54/8796aa671ba6fb410d6a8d398e626fb8.jpg)
鉢の雰囲気によく似合っていました
丸鉢のテラコッタにはホスマリエンゼと宿根ネメシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/870730532bc25d8f0e3c4f2e4676fd54.jpg)
手前にはシレネユニフローラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c4/a2dedf04f7a8c4b35b519cb3ed423438.jpg)
今日は久々に暖かさが戻って来て過ごしやすい1日でした
ますます春が待ち遠しですがもうすぐそこまで来ていますね
まだ少し寒さ対策をしないといけない花もありますが春の彩りが揃ってまいりました
明日も小春日和オープンしておりますm(_ _)m