先日紹介したアジサイ「君の名は」は道満市で完売してしまいましたがまたまた欲しかったアジサイをゲット出来ました
その名は「シュロスバッカーバルト」お察しの通りドイツ生まれのアジサイです
両性花も咲く珍しいタイプですが最大の特徴は色
装飾花は始めは明るいグリーンでだんだんと深みのあるグリーンに変わると縁からピンクが入って来て
途中までピンクに変わると今度は中心部からもピンクに変わり全体がビビッドなピンクに……
そしてそこからピンクが抜けて再びグリーンに……
そのグリーンも秋色のビンテージグリーンに変わっていきます
め……め……目まぐるしい~🎶



とっても見応えのあるアジサイです
そしてもう1種類のアジサイも色変わりが楽しめるアジサイ「マジカルノブレス」

(今日のような天候だと白過ぎて色飛びして写ってしまう~⤵️)
コチラは白からグリーンにそのまま秋色グリーンに変わると中心部がほんのりピンクに変わります
品種改良が進んで色々なアジサイが登場しますが今月は色にこだわったアジサイを集めてみました
今月の小春日和には色々なアジサイが集まっています




お楽しみに~🎶
その名は「シュロスバッカーバルト」お察しの通りドイツ生まれのアジサイです
両性花も咲く珍しいタイプですが最大の特徴は色
装飾花は始めは明るいグリーンでだんだんと深みのあるグリーンに変わると縁からピンクが入って来て
途中までピンクに変わると今度は中心部からもピンクに変わり全体がビビッドなピンクに……
そしてそこからピンクが抜けて再びグリーンに……
そのグリーンも秋色のビンテージグリーンに変わっていきます
め……め……目まぐるしい~🎶



とっても見応えのあるアジサイです
そしてもう1種類のアジサイも色変わりが楽しめるアジサイ「マジカルノブレス」

(今日のような天候だと白過ぎて色飛びして写ってしまう~⤵️)
コチラは白からグリーンにそのまま秋色グリーンに変わると中心部がほんのりピンクに変わります
品種改良が進んで色々なアジサイが登場しますが今月は色にこだわったアジサイを集めてみました
今月の小春日和には色々なアジサイが集まっています




お楽しみに~🎶