本日も小春日和

花農園SunnyFarmの花と猫に囲まれた日々

12月の小春日和始まりました

2022年12月20日 | 花栽培&猫 日記

本日午後から12月の小春日和オープンしました

今月は28日まで休まずオープンしています

今日も早速、寄せ植えにお買い物に来て下さいました

昨日、紹介出来ていませんでしたが今月もハボタンの新しいタイプがお目見えです

今日も人気だったラメ付きのミニミニハボタン

 

植物用のラメが吹き付けられていてキラキラしてます

小さなおうち鉢に半分だけ植えてみました

ピックは今日から販売のみっくすべりーさんの干支ピックとANGEL EGGさんの餅花ピックです

 

そして今月は鉢花は歳末セール

シクラメン

こちらは特別にクリスマスローズウィンターベル

小春日和ではクリスマスローズフェアは1月と2月ですが今月だけの特別価格でフライング販売します(お一人ひと鉢でお願いします)

花市場もお休みになりますので年内再入荷はありませんので売り切れ御免となります🙏

 

「てしごと小屋」にもハンドメイド作家さんから干支物など届いています

 

レジンや布小物のRaluMotherさんからは干支のウサギブローチやイベントで人気のトカゲブローチなど

レジン作品にはSunnyFarmのビオラを使って下さっていますよ

 

ANGEL EGGさんからは干支のウサギにちなんだピックなど

完売していたカレンダーも再入荷です

このカレンダー私も愛用していますがページをめくる度にクスッと笑える可愛いイラストなんですよ

 

そして粘土小物のみっくすべりーさんからは干支飾りやピックなど

豪華で可愛いしめ飾りも……どれも凄く細やかな細工なのにとってもお財布に優しい価格で提供して下さっています

 

つまみ細工のK*lananさんからはコートの襟元につけたいブローチが届きました

どれもナチュラルな色合いでどんな服にも似合います

 

そして昨日も紹介したhaphazardさんからは干支ミニ缶

もうすでにお嫁入りしたものもいくつかありますのでお早めに

 

どの作家さんもイベントラッシュで大変なところ製作して下さいました

是非ご覧ください

 

それでは今日のお客様作品をご紹介

先月も人気だったミニミニハボタンの寄せ植え「福福」を手前に流れるように配置

芯には魚柳梅、間に宿根イベリスとウサギ耳のビオラ

 

こちらはスリットタイプのハンギングバスケットをタイプを変えて2鉢

 

ハンギングバスケットは作ったばかりだと花が下を向いてますが2~3日したら上向きになって来ます

 

こちらは大きな丸鉢で迎春寄せ植えを作られました

魚柳梅を芯に真ん中にオレアリアアフィン

手前にはラメ入りのミニミニハボタン

宿根ネメシアやブラックビオラ、バラ咲きジュリアン

とても豪華な寄せ植えになりました

 

こちらも大鉢でアルメリアエンゼルピンクとサザンクロスを芯に

花かんざしを真ん中にしてスカエボラやブラキカムブラスコ

ANGEL EGGさんのピックも可愛いですね

 

今日も1日中寒くて一昨日、昨日ともに0℃以下になる時間が長かったのかダメージを受けたお花がいくつかありました

年内にここまでダメージを受けたのは初めてかもしれません

人もお花も防寒対策を怠らずに過ごさなければいけませんね

どうぞ皆さまご自愛下さい

 

明日も小春日和オープンしておりますm(_ _)m

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする