「道満市」に出店してから早いもので1週間になろうとしています
お礼が遅くなりましたがたくさんの方々にお越し頂きありがとうございました
何年ぶり?のイベント出店でしたがたまには小春日和を飛び出すのもいいもんだなぁと満喫しました
そして来週からは小春日和の毎週オープンが始まります
月水金日曜日だけですが小春日和のお休みの火曜日と土曜日は仕入れ日、木曜日は出張教室なのでしばらく休みナシで突っ走ります
やってみて無理~⤵️ってこともあるかもしれませんがやれるところまで頑張ります
どうぞよろしくお願い申し上げます
さてさて道満市の後はハウスの片付けやら庭の整備(雨で思うように進まずでした)
仕入れやら寄せ植え作りやらで相変わらずバタバタでした
月曜日からの小春日和のお花も揃い始めました
大好きなブルーの花、クレロデントロムも仲間入り
小さな青い蝶々が飛び交っているようなお花です
早速寄せ植えにしました
ブルーを引き立たせるように白いお花で囲みました
お祝い用の寄せ植えなんかも作りました
ご結婚御祝いなので紅白のアルメリアを背景に記念樹として残せるようにボロニアフェテロフィラと姫エニシダも入れました
そして10日から寄せ植え教室も始まります
今年度から年間予約制も取り入れたので一般の方にはご案内から受付開始までの期間が短くて申し訳ありません
本日お知らせしていきなり明日(9日)の午後から受付開始です
今月はこんな感じです
この鉢、めちゃくちゃ可愛いんです
春の展示会のとっておきの一つです
作秋デビュー時にはお高くて手が出ませんでした(定価4500円‼️)
メーカーさんの決算セールで少しお安くしてもらいました😅
4月の教室はいつものように母の日のプレゼントにも出来るようにカーネーション入りです
たくさん年間予約をして頂いたので一般の方は14名だけの募集です
お申し込みは公式LINEからお願いしますm(_ _)m
10日から始まる小春日和の新しいお花はまた明日紹介させて頂きます